「出産しました」に関する質問 (724ページ目)



昨日瀬谷区の堀病院で 出産しました🤱 やっぱりコロナで少ないのかなー??と 思ったけど赤ちゃん思ったよりいたー!!! 院内着もレパートリー増えてて エステなくなったのは残念だけど 赤ちゃんの洋服も選べて ワクワク!!17日に退院するから それまで、母乳軌道に乗らせて …
- 出産しました
- 母乳
- エステ
- 赤ちゃん
- 洋服
- はじめてのママリ🔰
- 5






年子について質問です。計算が分からなくなってしまい…😹 2020年2月に第1子を出産しました。もし今(2021年1月)に第2子を妊娠したとしたら、年子ですか??
- 出産しました
- 妊娠した
- 年子
- んな
- 3




育休手当てについて 8月頭に出産しました 北陸住みです出産手当金は12/1にはありました 育休手当ていつごろ入りますか? 会社にはお金のことで聞きづらくて質問させてください
- 出産しました
- 出産手当金
- お金
- 会社
- 育休手当て
- かなやん
- 4

海老名市のますだ産婦人科で妊娠の検診に行っていた方に質問です。出産は他でしないといけないみたいですが、どちらで出産しましたか?どういう流れなのか教えて頂きたいです。また妊娠がわかった時点で早めに診察に行っても大丈夫なのでしょうか?
- 出産しました
- 妊娠
- 夫
- 検診
- 海老名市
- はじめてのママリ🔰
- 2

年末に出産しました! 抱っこ紐についてなんですが 生後1ヶ月から長く使えるものがよくて みなさんのおすすめあれば教えてください☺️ あと、コロナだしスーパーへ買い物くらいしか 外出予定はないですが ベビーカーって買った方が便利ですか?? スーパーへも夫と行くか歩いて…
- 出産しました
- 抱っこ紐
- 生後1ヶ月
- ベビーカー
- おすすめ
- のりせんべい
- 10

総合病院で出産された方でわかる方いたら教えて下さい!! 持ち物に関してです。 予定帝王切開で10日間程入院します。 産前3日間、産後1週間の計10日間です。 持っていくのに必要なリストを見ると、バスタオルフェイスタオルが含まれています。 入院着は貸し出ししてるようです…
- 出産しました
- 産後
- 予定帝王切開
- 検診
- バス
- はじめてのママリ🔰
- 6






生後7ヶ月の子どもがいてこの度妊娠していることがわかりました。 思いがけない妊娠に戸惑っています。 前回は里帰りで出産しましたが、田舎のため、無痛分娩がなく、都内で出産を考えています。 ただ、産後の不安が大きく(旦那が深夜まで仕事のため)実家に帰るべきか迷ってい…
- 出産しました
- 旦那
- 生後7ヶ月
- 里帰り
- 無痛分娩
- はじめてのママリ🔰
- 4

