「出産しました」に関する質問 (67ページ目)

仲良い友人への出産祝い、郵送でもおかしくないですよね? 仲良い地元の友人が今月初めに出産しました。 お祝いをネットで手配して郵送するのですが、電話番号が必須だったので聞いてる最中です。 わたしは昨日から遠方から地元に帰省していますが、まだ産後1ヶ月経過していな…
- 出産しました
- 出産祝い
- 産後
- お祝い
- LINE
- はじめてのママリ🔰
- 2


ちょっとモヤモヤする話、どなたか聞いていただけたら嬉しいです🤣 先日友達が出産しました。 別の友達の家に集まる機会があったので、お祝いに6000円くらいのベビー服を購入して渡しました。 (その時お祝いを渡したのは私だけ) 帰る時に忘れ物ないか確認しようとなり、一度別の友…
- 出産しました
- ベビー服
- 子育て
- 育児
- 子供服ブランド
- はじめてのママリ
- 5



育休手当のアドバイスをお願いしたいです🙇♀️ 無知のため、的外れな事もあるかもしれません💦 第一子出産後1年働らかず第二子出産しました。 第三子連続育休取ると育休手当が出ないんですが、分からない事が多くアドバイスお願いします🙇♀️ R3年〜2年間育休 R5年4月〜7月…
- 出産しました
- 保険
- 妊娠したい
- 育児
- 出産後
- はじめてのママリ🔰
- 2

帝王切開にて出産しました。 産後1週間ですが、ありえないほど浮腫が酷いです。 今までむくみとは無縁で、妊娠中も浮腫みませんでした。 今は脚がびっくりするほど浮腫んでいます。 これはいつ頃解消されますか?治らないんじゃないかと心配です。
- 出産しました
- むくみ
- 帝王切開
- 産後
- 妊娠中
- はじめてのママリ🔰
- 6





26歳で2人目不妊治療。 24で体外受精をし、25で妊娠、出産しました。 周りからはまだ早いと言われますが、1人目が時間かかったので早く始めたいと言う思いです。しかし、不妊治療の病院、育児、家事と大変です。みなさんはどう思いますか。
- 出産しました
- 病院
- 不妊治療
- 体外受精
- 家事
- ゆうきママ
- 4

27歳 子供産まなきゃよかった、産んだ後悔の気持ちが 毎日あって辛いです。今生後2ヶ月です。 妊娠がわかった時も下そうか迷いました。 ですが罪悪感もありもう27だし(その時26)若いうちに 早めに産んでおこうと思い出産しましたが 赤ちゃんていうか育児を甘く見てました。 旦那…
- 出産しました
- 旦那
- 生後2ヶ月
- 産後うつ
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 8





明日から臨月妊婦です🤰 今日の検診で子宮口1cmくらい開いてるって言われたのですがもう3000g越えてて重いです😂 1cmから一気に開いて出産したよって方いますか??また何wで出産しましたか?
- 出産しました
- 臨月
- 子宮口
- 妊婦
- 検診
- はじめてのママリ🔰
- 1



1人目を3500g以上で出産された方、2人目以降のお子さんも大きかったですか? 昨年、1人目を41週3日で3700gの女の子を出産しました。 38週くらいから推定で3000gを超えていたので、早く産みたかったのですが、全然でてきてくれず結局、誘発分娩→緊急帝王切開になりました。 現在…
- 出産しました
- 妊娠38週目
- 予定日
- 体重管理
- 誘発分娩
- はじめてのママリ🔰
- 7

先日出産しました。 生後4日目からやっと赤ちゃんに会えます。 まだ会えてないので搾乳ですが、ほんとに、五滴くらいしかでません、夜間も搾乳してますし、 あったかいお茶も飲んでマッサージも毎回してご飯も全部食べてます。 できることはしてるつもりで1人目は完母でした。 …
- 出産しました
- マッサージ
- 搾乳
- 完母
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 4


普通分娩、帝王切開について 質問ではなく、愚痴っぽくなります。 先月、友達が普通分娩で第一子出産しました。 痛いどころの話ではなく とてつもなく壮絶な出産だったみたいで お疲れ様〜頑張ったねと労いの言葉をかけていました。 私には2人子供がおり、 1人目帝王切開だった…
- 出産しました
- 陣痛
- 旦那
- 帝王切開
- 普通分娩
- はじめてのママリ🔰
- 6


