
諏訪マタでの凍結胚延長について、連絡方法や時期を教えていただけますか。昨年凍結した受精卵について不安があります。
諏訪マタでの凍結胚の延長について。
延長の際は諏訪マタから連絡が来ると思うのですが、連絡方法や時期を教えていただきたいです。
昨年、2個の受精卵の凍結ができました。
1個は移植後に妊娠して、先月出産しました。
もう1個の受精卵についてはあまり気にしておらず、今頃になって気づいたのですが病院から何も連絡が来ていなくて不安になりました。
住所や連絡先は変更していないし、勝手に破棄はしないとあるので大丈夫だと思いますが、こちらから連絡をした方がいいのでしょうか💦
もらった用紙には「病院から連絡する」とあります。
分かる方がおりましたら教えてください🙇
- みんと(生後2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
4月に採卵凍結
翌年の6月に1年経過してますけどどうしますか?って電話来ました!!
心配でしたら連絡してもいいと思いますが待っていてもいいと思います😊
みんと
回答ありがとうございます😊
1年以上経ってから連絡があったのですね!
病院に連絡をすれば早いんですけど、受付の方に苦手な人がいて気が進まず😅
もうしばらく連絡を待ちます☺️