「混合から完母」に関する質問 (11ページ目)
生後5日目の混合で、混合から完母にしたいとおもっています。 退院時に母乳量が20くらいしかなかったので母乳+ミルク4.50足すって感じにしてるのですがミルク飲んで3時間もしないうちに泣きます。(オムツ変えたり抱っこしたりもしてます) その場合母乳はあげたほうがいいのでし…
- 混合から完母
- ミルク
- オムツ
- 授乳
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 1
授乳について、混合から完母になった方いますか? 3500gの新生児を育てています。産後2週間健診のとき母乳は両方で30しかなく、その都度ミルクを40〜50(1日7回)を追加しています。ミルクを飲んでからなるべく3時間あけるように指導され、その間泣いたら母乳をあげています。母…
- 混合から完母
- ミルク
- 新生児
- 産後
- 水分補給
- はじめてのママリ🔰
- 3
完母目指して頻回授乳頑張ってます。混合から完母に移行された方に質問です。生後1ヶ月半くらいなのですが、一日あたり平均10回の授乳回数だと少ないでしょうか。(左右1セットでカウントでやってます)多い時で12回〜13回、少なくて9回ほどです。欲しがる時や泣いては授乳してます…
- 混合から完母
- ミルク
- 授乳回数
- 生後1ヶ月半
- はじめてのママリ
- 1
混合から完母への移り方についてお答え頂けたら幸いです! 生後1か月、母乳開始から2週間です 現在母乳を左右7分+ミルクの混合でやってます。 ・母乳は乳張って多く取れれば時左50右10取れる ・ミルク80〜100、寝る前120 1か月の乳児が摂取する量としていかがでしょうか。 完…
- 混合から完母
- 授乳時間
- 授乳回数
- 乳児
- ミルク量
- はじめてのママリ🔰
- 3