※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

混合から完母になった方へ ①完母になるまでの期間は? ②完母になるための習慣や対策は何ですか?

授乳について、混合から完母になった方いますか?

3500gの新生児を育てています。産後2週間健診のとき母乳は両方で30しかなく、その都度ミルクを40〜50(1日7回)を追加しています。ミルクを飲んでからなるべく3時間あけるように指導され、その間泣いたら母乳をあげています。母乳は10〜12回です。
なるべく頻回授乳、こまめな水分補給を意識していますが、母乳量が増えた感じがしません…。上の子も完母を目指しましたが、上手くいかず混合で育てました

最初混合で完母になった方
①どのくらいで完母になったのか
②完母になるために何かやった習慣、対策

教えてください。よろしくお願いします。

コメント

初めてのママリ

①1人目も完母希望だったけど、混合からスタートし、1ヶ月で完母。3ヶ月から母乳不足感で悩む。
2人目は入院中混合、退院時混合で指導され数日はミルク使用。以降は搾乳と直母でミルクは使わず、1ヶ月半ほどで直母のみの完母になりました。

②1人目の時は週2、3回母乳外来に行きました。
2人目の時は 理系な育児 というサイトを見て母乳の仕組みについて勉強しました。
このサイトによると、ミルクは母乳に置き換えられているだけなので母乳量は増えにくいこと、短時間で母乳を空っぽにすることを繰り返すことで母乳量が増えること、授乳してるようで飲めてないことがあること(咥えさせ方や姿勢が悪い)、母乳の生産スピードは一定ではないことなど、とにかくいろいろ書いてありました。

わたしの場合は咥えさせるのが下手で直母ではおっぱいのなかに母乳の飲み残しがあり、そのせいで母乳量が増えない状態だったので、
保健センターの助産師指導で授乳の姿勢、咥えさせ方を見てもらいました。赤ちゃんの吸う力も関係するし、すぐにはうまくできず。
ミルクで補足するのではなく、搾乳で補足する。直母したあと搾乳あげて足らなければミルク。搾乳は授乳後だと時間的にしんどいので事前に搾乳して冷蔵庫保存していた物を温めてあげて、赤ちゃんが落ち着いてから搾乳したりもしてました。

あとは水分をこまめに1日2リットル(授乳後コップ2杯)、夜間授乳頑張る、夜間搾乳頑張る。母乳にいいらしい物を食べてました。わたし的に合ったのはお餅と豆乳。あとは、少し家事を手抜きしてちゃんと休む です。

サイト、見てみるといいかもです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    搾乳するのも大事なんですね!
    ちなみに搾乳機は手動の物を使用していたのですか?

    • 10月28日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ


    わたしは搾乳機は上の子の時に手動の物を買っていたのでそれをそのまま使いました。安いですし…。ただ電動の方が楽みたいです。あとは手絞りがあうって人もいるみたいです。母乳外来とかで相談して試せるなら、試して買うのもありかなって思います🤔

    • 10月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    搾乳機って意外と高いですよね💦来週に母乳外来があるので相談してみたいと思います!
    詳細に教えて頂きありがとうございました。
    サイトを見ながらいろいろと試してみて、授乳を頑張りたいと思います!

    • 10月28日
はじめてのママリ🔰

①1ヶ月くらいまで、搾乳しても数mLだったのが2ヶ月なる頃には100mL取れるようになり今は寝る前だけミルクのほぼ完母です!
②なるべく3時間あかないように授乳と、授乳後は必ず搾乳&乳頭マッサージ左右同時に5分をやりました!夜中もやった方が良いと助産師さんに言われ頑張りました。
乳頭マッサージは、おっぱいが「まだ母乳足りないのか」と錯覚起こして増やそうとするらしいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    2ヶ月でたくさん出るようになったんですね!すごいです!乳頭マッサージ早速やりたいと思います。搾乳機についておすすめありますか?

    • 10月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    搾乳機はメデラの手動のやつを使ってました!
    母乳育児、色々悩みますよね🥲お互い頑張りましょう!

    • 10月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    調べてみます。教えて頂きありがとうございました。
    毎日ため息が出るほど悩みます。
    無理せず頑張りましょう!

    • 10月29日
な

①長男生後1ヶ月から
 次男生後20日頃から

②水分たっぷり摂る(温かい方がいい気がする)
白米たくさん食べる
睡眠なるべくとる

です🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    休息と食事が大事ですよね!
    意識してやっていきたいと
    思います!

    • 10月28日