
コメント

星
1人目が吸う力よわく、毎回ミルク足しても体重増加悪く、一ヶ月健診では3時間おきミルク、頻繁に母乳と言われてあげてました。
四ヶ月には完母になりましたよ!
星
1人目が吸う力よわく、毎回ミルク足しても体重増加悪く、一ヶ月健診では3時間おきミルク、頻繁に母乳と言われてあげてました。
四ヶ月には完母になりましたよ!
「泣く」に関する質問
4歳年少でも癇癪ありますか? 3歳の頃はちょこちょこ癇癪があり、下の子と2歳8か月差なのでやきもちや赤ちゃん返りがあったり、私が仕事復帰直後(今年の5,6月頃)は精神的に不安定な感じもありました。 最近すっかり落ち…
年子出産 今生後10ヶ月の息子を育てています。 息子は緊急帝王切開で出産しました。 お腹の子は来年2月に予定帝王切開で出産します。 義実家は疎遠、私の実家は皆んな働いています。 旦那はアルバイトと正社員を掛け持…
もうすぐ1歳2ヶ月の娘がいます。 これまでは夜中起きずに朝まで寝てくれてましたが、ここ最近夜中に目覚めて泣きます。 これが夜泣きなのでしょうか。。。 今までは起きた時だけ授乳してましたが、夜中に起きて泣いてる…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まり
体重は増えてるので、急にミルク減らして母乳だけでも大丈夫ですかね…?吸う時間長くしたり泣いたらとにかく吸わせる!ってことはしてるんですがしっかり出てるのか不安で💦
星
完母にしたいなら、泣いたら母乳すせました!
2人目は最初から完母なので1時間半とかで泣かれたらあげてました!
今はどのくらいのペースでミルクたしてます?毎回だったら夜だけとか
足すとかでもいいのかなと
私は1人目は体重ふえてきてからは夜だけミルク足しても、そこから2日に一回、3日に一回と減らしました😊
まり
吸わせる時間も5分とかで切り上げてたのを長くしてもいいと言われたのでやってみます!片乳だけで寝ちゃう事もあるけど😅
平均1日5回ぐらいミルク80mlあげてますが、飲むのに時間もかかるのでそこまでお腹空いてるわけではないのかなと。今晩から母乳だけでやってみます!