「周産期医療」に関する質問 (5ページ目)



出産する病院について質問です。 妊娠14週です。 不妊治療のクリニックを卒業して11週の時に近くの市民病院を受診しました。 その際、高齢・血圧が高め・BMIが高い・筋腫持ちであることからハイリスク妊婦と太鼓判?を押されました。 ハイリスクであることは自覚して市民病院に…
- 周産期医療
- 病院
- 不妊治療
- 妊娠11週目
- 妊娠14週目
- あいす
- 1


はじめまして。 約1年半の不妊治療を経て、妊娠判定を貰いました。 胎嚢確認、心拍確認ができ、8w3dで心音も確認できたタイミングで、不妊治療クリニックを卒業し、 周産期医療センターの産科に転院しました。 しかし9w1dの産科初診で、CRLが1㎜しか成長しておらず、 心拍も確…
- 周産期医療
- 病院
- 不妊治療
- 妊娠1週目
- 妊娠8週目
- はじめてのママリ🔰
- 2


不穏なお腹の痛みと違和感で目が覚めました。 目が冴えて寝れないから、お腹の張りの間隔を見たり、胎動カウントしたりしようと思うのですが、今産まれたら早産で周産期医療センター行きだから、産まれないでほしい💦 けれど、痛いです😢
- 周産期医療
- 早産
- お腹の張り
- 胎動カウント
- Mai🍀
- 1





やっぱり心配... 3人目妊娠中です。 23週で緊急入院となった時は、子宮頸管10㎜。 子宮口も開き気味。 次の日には40㎜に回復。 24週3日 40㎜保ち退院。 25週 33.1㎜ 27週 3センチ以上ある!子宮口かたい! 張りはあるので毎日1錠は内服。 それもあんまり飲まなくてい…
- 周産期医療
- 病院
- 妊娠23週目
- 妊娠24週目
- 妊娠25週目
- はじめてのママリ🔰
- 1



松戸周産期医療センターで出産した方に質問です。 胎児の心疾患のエコー検査が詳しく出来るのか知りたいです。 今、柏の慈恵医大に通っています。22週の時に胎児発育不全と言われて松戸周産期医療センターか慈恵かどちらが良いか聞かれてその場で慈恵と答えて紹介状を書いてもら…
- 周産期医療
- 妊娠22週目
- 妊娠32週目
- エコー
- 出産
- ☆miiko
- 1






今の時点で低置胎盤気味だと言われています。 距離が変わらなかった場合、低置胎盤の確定は大体いつ頃になるのでしょうか? 今週末31週3日で受診予定でその時にまた検査するとは言われています。 もし帝王切開になった場合、周産期医療センターのある病院に転院もありえると思っ…
- 周産期医療
- 病院
- 妊娠31週目
- 妊娠36週目
- 帝王切開
- みーみ
- 1





体外受精、顕微受精で授かられた方いらっしゃいますか? 分娩先を悩んでいます。 簡単にいうと、今胎盤の位置が悪く総合病院にかかっているが、今後胎盤があがり経膣分娩になった時に無痛分娩をしたいので個人病院に転院したいが、決めかねている…という内容です。 【経緯…
- 周産期医療
- 妊娠34週目
- 体外受精
- 胎盤
- 帝王切開
- のらのら
- 1

今日、病院で診察した結果、羊水過多で個人病院から総合病院への転院になりました。 2人目妊娠中で今30週ですが、今までは個人病院の妊婦検診でも何も言われなかったのに、前回の検査時にエコーで目に気になる点があるからと今日再検診を受けた所、目はあまり心配ないかもだけど…
- 周産期医療
- 早産
- 妊娠30週目
- 妊娠中
- 2人目妊娠
- たまごのきみ
- 1
関連するキーワード
「周産期医療」に関連するキーワード