![よもぎ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
7月分は限度額いっぱい請求されるか、月をまたぐと損になるか心配です。詳しい方、教えてください。
今切迫早産で入院中で、来月7月3日か4日で退院出来る予定です。
その場合、7月分は限度額いっぱいまで請求されるのでしょうか?
7月に入ってからは、一日4錠の内服・一日2回の心音・一日1回のNST・先生の診察等になるかと思います。病院は、周産期医療の設備が整った比較的新しい総合病院です。
ちなみに、限度額は57600円で、差額ベッド代はないので限度額以外で支払いがあるのは食事代一日1400円ほどです。
月をまたぐと損になると聞いたので、詳しい方いらっしゃいましたら教えて居ただけないでしょうか?
- よもぎ
コメント
![はるる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるる
退院日までに限度額なや達しなければその分だけの支払いになりますよ!
![🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🔰
限度額は同月一ヶ月の限度額なので、6月、7月と続けての入院でもどちらの月もそれぞれ限度額に達することも考えられますね‼️💦
妊婦健診て、なんでこんなに高いんだろうっておもいます😱💦
-
よもぎ
3.4日で限度額まで達してしまう可能性ありますよね(´・ω・`)
トータルでみると自分で掛けていた医療保険の給付金でプラスではあるのですが、なんだが損した気分です😂- 6月23日
-
🔰
えらいですー😂‼️
わたし結婚も妊娠もたぶんしないだろう!
と思ってたので保険、入ってないんですよね……
なので、転院先の病院にこれから費用目安きくのめっちゃ、怖いです……
でも今は、からだが一番大事ですからね☺️
お互い安全に過ごしましょうね😭‼️- 6月23日
よもぎ
3.4日で限度額まで達してしまうのかどうか心配です😅