女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
松本市の保育園途中入園を申し込み中ですが、なかなか空きがないようです。特に未満児は待機児童がめちゃくちゃ多いらしいです。 私は鬱なので診断書書いてもらってますが、この場合の入園の優先順位って、どんなもんなんでしょうか? 働いている方や求職中の方のほうが優先順位…
保育標準時間と短時間があるけど、短時間で申請したほうが通りやすいとかありますか? 求職活動を始めるに当たって、保育園が激戦区なので、短時間のほうが通りやすかったりするのかな?と疑問に思いました。
派遣(単発)で働かれてる方、就労証明書は派遣会社で書いてもらえましたか? 元々正社員でしたが退職し、現在は求職中で保育園に通っています。 妊娠中のため単発でしか働けないのですが、派遣会社から就労証明書を書くことを渋られています。確かに単発なので仕事があれば行け…
この時期から4月募集の求人を探して見つかった方いますか?? 3人目を上の子供達が通っている保育園に4月から入園させたいと思っているのですがそこの保育園は人気で倍率が高く求職中で出しても落ちてしまいそうな気がして12月に一次募集があるのでそれまでに早く仕事を見つけな…
札幌市の保育園について質問です。 短期のパート(月64時間以上)で働きたい場合、辞めてまた新しい短期パートを探すということは可能でしょうか?😣 その間求職中ということでそのまま保育園継続できますか? 短期のパートを辞めて探してを繰り返したいということです。 ご存知の…
本日3ヶ月ぶりに私の父親と食事をしました。 体調も変わりなく熱も平熱だったのですが解散してから5時間後に発熱があり40度近くでたそうです。念のため明日PCR検査をする予定なのですがもし陽性だった場合濃厚接触者になります。明日娘は保育園なのですがもしものために休ませた…
11月から保育園の来年の4月入園の申し込みが始まるので、申し込もうと思っています。 只今専業主婦でして、パートで仕事を探しています。 求職中で申請を出すので、面接に行ったりした方がいいのはわかっていますが、この時期から来年の4月から働くのに面接に行って内定っても…
保育園の申し込みランクについて 今現在、無職なので求職中として申請します。 内定を貰ったとして、就労予定証明書は何月くらいまでに提出すると、第一次選考でランクアップできるのでしょうか? ちなみに横浜市在住です。
無知なのでどなたか教えてください😭😭😭 4月から3歳児クラスで保育園に入れようと思うのですが現在専業主婦なので求職する予定なのですがいつから本格的に求職して求人応募するのがベストでしょうか? 今探し始めて4月から働くとかだと企業側も難しいですよね🤔?
保育園の申し込みで、私はいま求職中になるのですが、 就労予定申立書の「就労を希望する理由」の欄には、どうかけばいいのか難しいので質問します。 離婚しているが、祖父母と同居している(祖父母はどちらも就労中) この条件でどのようにかいたら良いでしょうか?
私は仕事を退職し、求職中でしたが主人も独立(現場仕事です)し、外で働かず家で事務作業をやって欲しいと言われました。 子供たちは以前から保育園に通っており、今も通ってます。(退職後3ヶ月までは通えます!) 私が家で、主人の仕事の事務をするとなった場合、保育園は継続で…
保育園在園中に退職した場合、もちろん転職のため求職活動に入りますが、園にも退職した旨を言わないと駄目でしょうか。 退職した場合の手続きを役所へ問い合わせたところ、 ① 役所へ「申立書(就労から求職中に変わるため)」の提出。求職期間内は今まで通り9時~17時の時短保育 …
来年度から幼稚園に入れて、リズムが出来てきたら仕事始めようと思ってます。 (求職でとりあえず保育園申請してみますが恐らく無理そうなので…) 近くに公立幼稚園しかないので、そこに通わせるつもりです。 ・週1日は午前保育。 ・週5で預かり保育あり(新2号認定) ・夏季冬季期…
保活について★ 来春4月入園、2歳児クラスから保育園入れたく 見学、区役所いろいろ行動中です。 今後のことで、気になることを質問させてください! ▶︎状況 仙台市、青葉区 夫‥フルタイム勤務(10点) 私‥求職中(3点) 指数はたぶん13点のまま申し込むことになります。 近くに…
来春4月1歳と3歳で保育園に入れたいと考えておりますが、まだ仕事はしておらず失業給付の関係で求職中で申し込むのと待機児童が多い地域なので特に1歳が入れない可能性が高いです… 公立幼稚園は2年保育なので出来れば3歳だけもこども園に預けたいのですが、その場合は幼稚園の入…
保育園探しについてです。 前の職場は退職してしまったので、1からの職探しになります。 なんとなくやりたい仕事の目処がついたので次は保育園を探してみよう!と思っているのですが、 私の市は激戦区らしく。市役所の空き状況?を見たのですが保育園、こども園の空き状況が1.2…
失業保険 受給しはじめたら何日間で求職活動を終えなければいけないなど期限はありますか? 妊娠を期に退職し、今は夫の扶養に入っています。 延長手続きをして2023年まで期限が延びています。 認定日〜認定日の間に2回活動をすればその1ヶ月の分受給ができるという認識なので…
横浜市の保育園の申請について質問です。求職中で兄弟同時申請の場合は加点はなしですよね?
保育園に通わせているママさんに質問させてください! 娘が38度の熱を出し、 14日から保育園をお休みしています。 市販薬で様子を見ましたが熱が下がり切らなかった為 今日病院に行き、お薬をもらって 週明けに経過を見せにきてくださいとのことでしたが、、 みなさんはちゃんと…
来年の4月、子ども2人を保育園に入れて、働きたいと思っています。 現在専業主婦で、求職中で保育園を受ける為 受かる確率はかなり低いと思って下さいと言われました。 もし受かれば、預けて働きます。 問題は受からなかった場合なのですが、 一度求職中で落ちた場合、その年度…
旦那に最近すごいストレスがたまります。 11月の途中入園・4月の保育園両方とも私は求職で提出しています。それで、もちろんお父さん・お母さんがフルタイムで働いてた方が点数も高いし入り安いのもわってます。それも伝えてます。ですが11月の途中入園も4月の保育園入園の希望2…
悩みます… 今主人の給料だけで生活してるのですがほんとにギリギリで予想外の出費があった時などは銀行から借りて翌月返す状況です。 1年程前にパートをしてましたが店長が子育てのことに理解がなくストレスで辞めましたがそこからずっと仕事は探しています。 コロナもあって求職…
現在求職中で4月入園する為に色々調べてるんですが。 失業保険貰いながらだといつ頃ハローワーク行けば貰いながら職場探し出来るんでしょうか? 失業保険はすぐにはもらえないんですよね? 求職活動しながら保活した方は仕事探しながら保育園探しましたか? よろしくお願いし…
親権について 離婚することになりました。 専業主婦です。 離婚自体はお互いに納得しているのですが、親権についてどちらも譲らずで調停にもつれこみそうです。 育児は主に私がしていますが、休みの日などは夫も積極的にします。 離婚理由は色々ありますが性格の不一致といったと…
朝出動したら、来月末でお店が閉店と知らされました。 やる気が一気になくなりこの先どうしようかなと… パートでしたが満足するお給料貰えてたしなんだか悲しい 💦 急いで次見つけるより、求職期間作ってもいいですかね。
入園の頃には一歳になる子で、求職で保育園に行くか迷っています。 今、通信で医療事務の勉強をしていて来月には修了してから試験で合格すればニチイから就職の案内をしてもらえる予定です。 もう来月には保育園の申し込みが始まるので、 申し込みしてしまうか、試験に合格して…
お家のこと、完璧にできてないのわかります。週に1.2回は外食かお弁当にしてもらってるし、洗濯物も溜めること多いし、お片付け苦手だし、掃除機も週一くらいだし、、、 子育てしながら程々に家事して休んでる時も多いです。 でも、だからといって片付けろとかここができてないとか…
暗い文章になります。 ため息ばかりついてしまい無気力です、、 今日は何もしたくなく、昼間3時間ボーッと携帯 触っていたり😣 なにもかも全てが嫌になる時ありませんか? 今まさにそれでブラックホールのなかに いる感覚です💧 通い初めたばかりの娘の保育園の不満で 口内炎が一…
長文になります。 4歳、2歳、2ヶ月の子供がいます。 保育所での出来事なんですが、 イラつきすぎて何も頭が回りません。 皆さんが思うことを答えていただきたいです。 まず、私は今求職中の要件で一番下の子の 保育所申請しています。 上の子ふたりは保育所に通っていて、 今…
保育園の希望順について☆ 保活、真っ只中の求職中のものです。 見学も何園か行き、最近役所で申込書類をもらってきました。 園の希望順って、皆さんどんな感じで決めましたか?! あきらかに倍率が高く、おそらく入れないだろうという園でも やっぱり第1希望だったら、①番に書…
「求職」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
初めて万博に行くため教えてください。 並ぶのは家族全員でとのことですが、 例えばわたしと友…
あさぎーにょちゃんがつい最近ストーリーズで紹介してたカップ麺って何という名前のやつか分か…
帝王切開👶術後どのくらいまでがしんどかったですか?