
保育園探しについてです。前の職場は退職してしまったので、1からの職探…
保育園探しについてです。
前の職場は退職してしまったので、1からの職探しになります。
なんとなくやりたい仕事の目処がついたので次は保育園を探してみよう!と思っているのですが、
私の市は激戦区らしく。市役所の空き状況?を見たのですが保育園、こども園の空き状況が1.2歳はほぼ×になっていました。
待機の数もそれなりにいました。
これは絶望的かなーと思っているのですが、この情報がすべてではなく、場合によってはタイミングよく入れたりしますかね?😔
また、私のように1からのスタートで保育園に入れた方は保育園の書類を求職中にして応募しましたか?
それとも仕事を先に決めてから保育園に応募しましたか?
後、こども園と保育園のメリットデメリットなどなんでもいいので教えていただけたら嬉しいです!
(市役所には一度話を聞きに行ったことはあります。)
- ま(1歳3ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

ママリ
ママ友から聞いた話ですみません。
うちの市は求職中では保育園入れません💦就労証明書が必ず必要なので、仕事内定しているという書類がある上で応募の必要があります🥺市役所で、求職中でも入れると言われましたか?😊
ママ友は急いで仕事を見つけて、最近働きはじめました💦子供は妹さんが見てるようです🥺来週から4月の保育園の応募が始まるので、それに間に合わせて内定もらったかんじみたいです💦ちなみに1歳児、2歳児は4月入所でないと絶望的です😭😭
求職中でも入れるといいですね🥺💓
ま
求職中でも入れます!
保育園に入園してから、3ヶ月以内に仕事を決めることが条件みたいです💭
周りに預かってくれる親族などいないと、結構厳しいですね😳😳
市によって色々違うんですね!!