「1歳7ヶ月」に関する質問 (295ページ目)






旦那が1歳7ヶ月の息子のお世話や家事もしますがたまにイラッとします。 仕事が交代勤務で毎日は会えるけど時間短めです。 もちろん帰ってきて「〇〇ただいま〜!」とテンション高くきて、息子はまだお喋りがダーダーとかですが楽しそうに「そうなの?パパ知らなかった!」とお喋…
- 1歳7ヶ月
- 旦那
- お風呂
- 寝かしつけ
- 家事
- はじめてのママリ🔰
- 2

1歳7ヶ月の息子のクリスマスプレゼントにトランポリンをあげようかと考え中です。 それ位の月齢でトランポリンお持ちだった方、どうでしたか? 遊べていましたか? 公園に行ってもあまり遊具で遊ぼうとしないし、すべり台とかも怖がって滑らない子なのでどうかなーと悩んでます🤔 …
- 1歳7ヶ月
- 月齢
- クリスマスプレゼント
- 息子
- 公園
- yubloom
- 2

1歳7ヶ月の娘にクリスマスプレゼントで、ストライダーをあげようか悩んでいます。 年齢的に1歳半からのペダルが付かないタイプの物だと思うんですが、今後自転車の練習をするとなるとまた別の自転車を買わないといけないですよね😅?なかなかいいお値段するし、場所も取るので出来…
- 1歳7ヶ月
- 自転車
- クリスマスプレゼント
- 1歳半
- 年齢
- ギズモ
- 1


1歳7ヶ月の息子へのクリスマスプレゼント 何がいいか迷っています… 今のところトミカやトーマスには興味なく😢 アンパンマン一筋です。笑 アンパンマンの言葉図鑑は持っています。 ジャングルジム・滑り台・ストライダー 三輪車以外で、何かオススメのものが ありましたら、是非教…
- 1歳7ヶ月
- トミカ
- クリスマスプレゼント
- 息子
- アンパンマン
- しーちゃん
- 2

小児科に行って、咳・鼻水鼻詰まりが治らず、保育園の先生に勧められて、耳鼻科にかかりました。 今回、咳がひどく、保育園の先生から耳鼻科だと吸入(白い煙がでるみたいなやつ)してくれるとの事だったので、耳鼻科の先生にも話したら「内臓の事は小児科に行って下さい。」と冷…
- 1歳7ヶ月
- 保育園
- 小児科
- 先生
- 年齢
- 幸せいっぱい😌考えてみた🥰
- 6













1歳7ヶ月なのですが、電動自転車を購入しようか悩んでます。 引っ越してきて、想像以上に坂道がきつく、買い物も不便になりました。電動自転車があればきっと楽になると思います。 けど、後ろ乗せできるまであと少しなのになぁ。と思って悩んでます。 1万5000-6000円くらい、座…
- 1歳7ヶ月
- 電動自転車
- 生活
- 買い物
- 引っ越し
- はじめてのママリ🔰
- 3



