「1歳7ヶ月」に関する質問 (26ページ目)


1歳7ヶ月、指差し発語なく心配しています🥲 意思疎通も微妙なところ…50%ぐらいです。 イヤイヤ期に入ってきたのか気に入らないと 泣くばかりで教えるのにも大変で… 何かアドバイスください。
- 1歳7ヶ月
- 泣く
- イヤイヤ期
- 発語
- はじめてのママリ🔰
- 1











炭水化物全然食べないお子さんいますか💧 いつもワンプレートで出してるんですが、野菜やタンパク質などばかり食べて食べ尽くしておかわりくれです、、 合間合間に口にいれるか、ふりかけをかけてもふりかけの部分だけ食べます、、 体重問題なければ好きに食べさせますが、成長…
- 1歳7ヶ月
- 体重
- ワンプレート
- 食べない
- おかず
- はじめてのママリ
- 1


1歳7ヶ月でまだ指しゃぶりをしています🥲 保育園にも通い始めるのでそろそろ辞めさせたいのですが 辞めさせる方法がわかりません、、、 みなさんはどうやって辞めさせましたか?😭
- 1歳7ヶ月
- 保育園
- 指しゃぶり
- ママリ
- 2




手押しの三輪車ってどうですか? 1歳7ヶ月の子供ですが、お散歩に行ってもすぐ抱っこです。ベビーカーは嫌がって乗りません。 私が妊娠中な事もあり、抱っこがしんどくなってきたんですが、三輪車はどうでしょうか? アンパンマンビジーカーには大人しく乗ってくれていますが…
- 1歳7ヶ月
- ベビーカー
- 妊娠中
- アンパンマン
- 散歩
- はじめてのママリ
- 2



1歳7ヶ月です アンパンマンのおもちゃで (例)「バイキンマンちょうだい」とかいうと キャラクター間違えずに全問正解で持ってきてくれるのですが 意味のある発語(わんわん、ぶーぶなど)がなくて 発達が心配です。 言っていることは理解してるような様子はあります。 喋り始め遅…
- 1歳7ヶ月
- おもちゃ
- 発達
- キャラクター
- アンパンマン
- ひま🌻
- 2



1歳7ヶ月 とにかくじっといていられないです。動いたり踊ったり歌ったりです。2語文はまだですが発語も早い方なのかよく喋り理解はあります。 周りの子を見ていると、2人で外食余裕ですとか、買い物も余裕ですとか行っていたり、スポーツ観戦もじっと見ていられるとか、、、 う…
- 1歳7ヶ月
- 月齢
- イヤイヤ期
- 買い物
- 外食
- はじめてのはなママリ🔰
- 4

セパレートタイプの肌着のサイズについて 1歳8ヶ月の男の子です。 1歳7ヶ月半ばで、 身長84cmだったみたいなのですが、 ロンパースタイプの肌着同様、 肌着のサイズは90でいいのでしょうか? そもそも90ってありますか? 保育園で、自分たちでの着脱やトイトレでの目的のよ…
- 1歳7ヶ月
- 保育園
- スタイ
- 男の子
- ロンパース
- はじめてのママ🔰
- 2


