「1歳7ヶ月」に関する質問 (24ページ目)









1歳7ヶ月の息子人見知りがすごいです... 知らない人が目の前に来ると目をギュッと瞑って見ないようにしたり抱っこ抱っこと抱っこを要求してきます。泣き出すこともたまに... 大丈夫ですかね?自閉症とかですか?
- 1歳7ヶ月
- 夫
- 息子
- 人見知り
- はじめてのママリ🔰
- 1

よく保育園でロープや手を繋いで散歩したりしてると思うのですが、1歳7ヶ月の自宅保育の息子、外でも手を繋がないのでそのようなことが出来ないと思います💦 みんな出来るモノなのでしょうか。 多動性が強くて困ってます
- 1歳7ヶ月
- 保育園
- 息子
- 散歩
- 多動
- はじめてのママリ🔰
- 4


1歳7ヶ月、 おまるはおもちゃになり、補助便座も怖いみたいです。。 あんぱんマンの音が鳴るものを持ってます。 それでも1日数回補助便座座る練習した方がいいんですかね? またトイトレ始める条件に、おしっこの間隔が一定期間空いている、と書いてあるのですが、どうやったら…
- 1歳7ヶ月
- おもちゃ
- おまる
- おしっこ
- おむつ
- はじめてのママリ🔰
- 1


公園に行くと遊具で遊ぶ時もありますが、いろんな葉っぱを拾って気に入ったモノがあったら持ち替えたり、気を拾ったりして遊びます 1歳7ヶ月でこの遊びは幼いですか?
- 1歳7ヶ月
- 遊び
- 公園
- はじめてのママリ🔰
- 5

1歳7ヶ月頃の言葉のコミュニケーションはどのくらいですか? 息子は1歳半前頃からポロポロ単語が出てきて、まだまだ二語文にはほど遠く、〇〇するの?と言っても、うんううんが出来ません。 排便の知らせもなく、うんちした?と聞いても笑って逃げます。 要求するときは全てこ…
- 1歳7ヶ月
- オムツ
- 保育園
- うんち
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 2


子供発達について相談です。 1歳なる前から、 模倣の少なさ・発語なし・指差しなし・モノをクルクル回す・モノをどうぞしない。などの問題から発達について違和感を感じてました。 1歳7ヶ月になった今出来ることは ・発語あり(バナナをバ!などの一語も多め) ・赤青黄理解あり …
- 1歳7ヶ月
- オムツ
- 絵本
- おもちゃ
- 保育園
- はじめてのママリ🔰
- 1





もうすぐ1歳11ヶ月になりますが つま先歩きが最近増えた気がします 2歳ごろに落ち着くと見たのですが、、 あとは発語が1歳7ヶ月にパパいた。くらいは 出た時が数日ありましたが最近は全くです。 意思疎通はできていて言葉の理解はしてますが 発語が最近増えてないです。 つま…
- 1歳7ヶ月
- 2歳
- パパ
- 1歳11ヶ月
- 発語
- はじめてのママリ🔰
- 3




大分県 大分市 眼科おすすめ教えてください 1歳7ヶ月の子がものもらいにおそやくなってます。 初めてなので眼科どこがいいかわからず教えてください!
- 1歳7ヶ月
- おすすめ
- 大分県
- 大分市
- はじめてのママリ🔰
- 2


