「1歳7ヶ月」に関する質問 (24ページ目)




保育園 靴 スニーカー 西松屋 1歳7ヶ月の子供の保育園用の靴にしたいのですが、 西松屋のスニーカーを履かせている方いますか? 使用感教えていただきたいです!
- 1歳7ヶ月
- 保育園
- スニーカー
- 靴
- 西松屋
- ぴい
- 2




2歳前後のお子さん、食器はどれぐらい揃えてますか? いま1歳7ヶ月で、基本ワンプレートで盛り付けて汁物だけ小さいボウルみたいなもので出しています。 茶碗や丼、お椀など揃えた方がいいかな?と思いつつ、サイズ感など難しくて結局買えずにいます。 とりあえず汁物用にお椀…
- 1歳7ヶ月
- 2歳
- 食器
- ワンプレート
- スープ
- はじめてのママリ🔰
- 2



心配しすぎかもしれないですが吐き出すところがなく、聞いてほしいです🥺気分害される方がいたらすみません。 発達の事で書いてるので嫌な方は読まないでください。 長文失礼すみません。 1歳7ヶ月になった娘がいます。 1歳ちょっと前からよちよち歩き始めたのですが、 最近よく…
- 1歳7ヶ月
- オムツ
- 保育園
- 入園式
- コンバース
- はじめてのママリ🔰
- 7



北関東に住んでいます。 今、1歳7ヶ月の娘が慣らし保育に行ってますが 毎日何を着せようと悩んでいます。 肌着は半袖?タンクトップ? 薄手のトレーナーなのか、、? 薄手のロンTなのか、、? 1歳児クラスの方は 毎日何を着せて通園していますか?
- 1歳7ヶ月
- 1歳児
- 肌着
- 通園
- 慣らし保育
- はじめてのママリ🔰
- 2



1歳7ヶ月の息子は拘束されることが嫌いです。笑 抱っこも嫌だし、ベビーカーも動いてないと嫌なのでよく見かけるベビーカーに子供を乗せたままランチとかカフェなんか絶対無理です。 なので息子が歩けるようになってから外食は行けてません。同じだというお子さんいますか?だ…
- 1歳7ヶ月
- おもちゃ
- 小児科
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- はじめてのママリ🔰
- 0

4日前から咳が止まらず小児科にも行ったのですが 昼寝もしなく夜もなかなか寝付けないので ヴェポラップ使ってみようかなと思うのですが 1歳7ヶ月でも使えますよね?😖 塗るならどこがオススメですか?😖
- 1歳7ヶ月
- 小児科
- オススメ
- 昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 1


1歳7ヶ月の息子が 眠い時や寝かしつけの時に、髪の毛を触りながら下唇を軽く吸ってます(下唇全部が見えなくなるくらい吸ってるとかではなく、寝ている時の猫みたいな感じです…伝わるかな💦)。 これは寝入りの儀式なのでしょうか?😴 今までおしゃぶり拒否で2回くらいしか使ったこ…
- 1歳7ヶ月
- 寝かしつけ
- おしゃぶり
- 髪の毛
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 2





1歳7ヶ月の息子がいます。 1週間ほど前から夜泣きが酷くなり、 泣きながら大暴れします。 大体時間もいつも同じです。 抱っこしようとしても仰け反ったり 手を振り払ったりしてきます。 急にバタンバタンと前や後ろに倒れ込むので ベビーベッドの柵に頭を打ったりしていて とても…
- 1歳7ヶ月
- 夜泣き
- ベビーベッド
- 息子
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 2


1歳7ヶ月。ベビーカー、チャイルドシート完全拒否です。 ものすごい泣き叫んで拒否します😬 ベビーカーは諦めてヒップシートでお出かけするのですがチャイルドシートはどうしても乗せなきゃで格闘するのですが、もう私が疲れ切ってイライラしてしまいます。 4月から保育園に通っ…
- 1歳7ヶ月
- 保育園
- チャイルドシート
- ベビーカー
- 電動自転車
- jam
- 1


1歳7ヶ月の女の子です。 内弁慶(?)で本当にメンタルやられます… 家では夜泣き、食べ物が気に入らないとひっくり返す、投げる、癇癪がすごいです💦 なのに保育園ではいい子、友達や親族に会うときなどもお利口さんで家の中でしかも私にのみわがまま癇癪が爆発します😭 夫にはそこ…
- 1歳7ヶ月
- 夜泣き
- 保育園
- 女の子
- 食べ物
- はじめてのママリ🔰
- 1