
コメント

はじめてのママリ🔰
1歳過ぎると頭の形ってほぼ変わらないので今からは無理だと思います💦

はじめてのママリ🔰
我が家はヘルメット治療していました!
が、終了しても綺麗なまん丸にはならず😂
先生には、元々の頭の形(遺伝とか)というのもあるので、と言われました。
また、ヘルメット終了しても頭の形が完全に固まるのは2,3歳だからそれまでは油断しないでとも言われました。
なので、まだ多少は変わるかもしれないですが、綺麗なまん丸にはならないかもです。
でも多分大人でもみんな綺麗なまん丸の人ってどれくらいいるんだろう?レベルじゃないかなって思ってます🙃
-
はじめてのママリ🔰
やはり遺伝もありますよね…娘も若干旦那の頭の形に似ているんですよね😅
2.3歳まで油断しないで。というのは何か気をつけることがあるのでしょうか?
確かに言われて見れば、女性とか特に髪の毛で見えてないからみんなあまり気にしていないだけでまん丸綺麗な頭の形の人ってどれくらいいるんでしょうか(;▽;)(笑)- 7月2日
-
はじめてのママリ🔰
寝る方向ですね。
ずっと同じだと、まだ頭の形が完全に固まってないからこれから歪むこともあるってことでした!
女の子だと余計髪の毛で大きくなったら頭の形は気にならなくなると思います😊
美容師の友達が言ってたんですが、男性でも頭の形が歪んでたら、凹んでるところを長めにしたりして、髪で調整して丸く見えるようにするらしいです。
なので、大人でもたくさんまん丸じゃない人っているでしょうし、そこまで気にされなくても大丈夫な気がします!
(というか私がそう思わないとやってられないので😂😂)- 7月2日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね…
1歳7ヶ月の娘はもう寝る時ゴロゴロ動き回って特に決まった方向で寝るというのはないので、今から対策できることは特に無さそうですよね😭😭
確かにそうですよね!
女の子だからか、なんでも気になってしまう感じですが女の子こそ髪の毛でなんとかなりそうですよね😂🙏🏻
なんだか少し安心しました(笑)
ありがとうございます( ˶˙ᵕ˙˶ )🙌🏻- 7月3日
はじめてのママリ🔰
やはりそうですよね😭😭
ちょっと頭の形旦那に似てるから遺伝もあるのかな〜と思いつつ…時々思い出して悩みます😭