「1歳3ヶ月」に関する質問 (82ページ目)


自分が歯医者に行きたい時、お子さんどうしていますか? 1歳3ヶ月ですが、旦那となかなか時間が合わず預けれないので、自分の歯医者どうしようかと悩みずっと行けてないです😭 連れて行ったら迷惑ですよね、、
- 1歳3ヶ月
- 旦那
- 歯医者
- はじめてのママリ🔰
- 4






発語とは?! 1歳3ヶ月の息子です! バナナをバ!アンパンマンをあんまん!うまいを真似をしてうんま!物を見つけてあったー!にゃんにゃんいるかな?ににゃん!と返すくらいしか言えません! 前は葉っぱ!よし!おいしっ!とかも言えていましたが、言葉が増えるというより、入れ…
- 1歳3ヶ月
- パパ
- 息子
- バナナ
- アンパンマン
- はじめてのママリ🔰
- 1

雪国もしくは朝方が氷点下になる地域の方に質問です 1歳3ヶ月の子を実家の長野県に連れていきたいのですが 結構な雪が降る地域でして、朝方の外の気温は 寒くて-13度、室温は1桁だと思います。 そこで寝る時の服装なのですが 厚手の長袖肌着➕裏起毛腹巻パジャマ➕裏起毛袖なしス…
- 1歳3ヶ月
- 旅行
- パジャマ
- スリーパー
- 赤ちゃん
- 初めてのママリ🔰
- 4


1歳3ヶ月👦🏻 緑の野菜(ブロッコリーやインゲンなど)を食べてほしいのですが、ひと手間加えないと食べてくれません😭 みなさんのお子さんはこう調理すると、または味付けすると食べてくれるよ〜などありますか??
- 1歳3ヶ月
- ブロッコリー
- 野菜
- はじめてのママリ🔰
- 2






1歳3ヶ月の娘を育ててます 生後3ヶ月くらいから今までずっと夜泣きしてます 何時間おきとかは分からないですが、夜寝てから朝まで4回くらいは泣いて起きます。 スヤスヤ寝てるのに突然叫び泣きするのもあれば うーんうーん、と始まり、上手くいけばトントンで寝るんですがダ…
- 1歳3ヶ月
- 夜泣き
- 生後3ヶ月
- 昼寝
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 1

ベビーカーについて相談です。 年子〜2歳差育児の経験者様、また現在育児中の方アドバイス頂けますと幸いです。 現在、1歳3ヶ月の子を育てており4月下旬ごろに2人目が生まれる予定です。 今後使うベビーカーで悩んでいるのでご相談させてください。 【現状】 AB型 コンビの…
- 1歳3ヶ月
- 抱っこ紐
- コンビ
- サイベックス
- チャイルドシート
- mamama
- 2

1歳3ヶ月で歯が段々と生え揃ってきています。 夜よく寝ぼけて起きるようになり、布団に戻すために抱っこしようとすると泣いて怒ります。歯が生えてきているのもあるんでしょうか、、このくらいの年齢だとよくありますか?
- 1歳3ヶ月
- 布団
- 年齢
- 歯
- はじめてのママリ🔰
- 1

2人目(1歳3ヶ月)4月に保育園入園予定で申込してます。 現在3人目妊娠中でやっと16週にはいったので会社に報告しようと思ってます。14週まで出血があり絶対安静だったので中々報告できませんでした。 2人目妊娠中のさいに、妊娠を理由に復帰させて貰えませんでした。復帰しても5ヶ…
- 1歳3ヶ月
- 保育園
- 妊娠14週目
- 妊娠16週目
- 予定日
- はじめてのママリ
- 3



もうすぐ1歳3ヶ月になります。 指さしもまだできないし、スプーンでも食べられません。 どのように練習したら良いのでしょうか。。 スプーン練習も朝バタバタで夜しか練習できません。 保育園では練習していただいているようです。 元々発達も遅れていて、まだ歩けていません。…
- 1歳3ヶ月
- 保育園
- 押し車
- 発達
- スプーン
- はじめてのママリ🔰
- 2

1歳半まで歩けたらいいと言いますが1歳5ヶ月なのにまだ歩けなくて… つかまり立ちからの手を離して良い時は5歩くらい歩くことはできます… でも1歳3ヶ月からこの状態で進歩してません。 大丈夫でしょうか?
- 1歳3ヶ月
- 夫
- 1歳半
- つかまり立ち
- 1歳5ヶ月
- みさ
- 1



