「1歳3ヶ月」に関する質問 (47ページ目)




子どもへのイライラが凄いです。 1歳3ヶ月。 仕事から帰ってすぐにご飯食べさせていますが食べるのに1時間かかります。自分でスプーンがまだ使えないので大人のご飯作りながら食べさせて、ブロッコリーくらいは自分で食べられます。 手づかみもたまにコーン一粒とか掴みますが進…
- 1歳3ヶ月
- 旦那
- おもちゃ
- お風呂
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 2









ベビーカー付属品について 1歳3ヶ月の赤ちゃんとのおでかけ。 今まではリュックだったんですが、財布とかタオル取り出しづらくてベビーカーに載せちゃおうかなと考えています。 ベビーカーアンダーバッグは昨日購入して、あとは手持ちの所をどうするかで悩んでいます、、 子供…
- 1歳3ヶ月
- バッグ
- ベビーカー
- 赤ちゃん
- おでかけ
- だいふく
- 1







1歳3ヶ月、同じ年頃の第1子自宅保育の方に質問です。 洗い物や洗濯物や変えたオムツなど すぐに片付けれますか? 今までできてたけど、最近は余力がなくて できません。 逆に今まで頑張りすぎてたのか これが普通なのか なんなんだろー
- 1歳3ヶ月
- オムツ
- 保育
- 片付け
- 洗濯
- はじめてのママリ🔰
- 1



お子さんに干し芋与えてる方、どのくらいからあげてましたか? もうすぐ1歳3ヶ月になりますが、歯はまだ6本です。 月齢的には大丈夫そうですが歯の本数的にはまだなのかなあ…と思っていて…💦
- 1歳3ヶ月
- 月齢
- 夫
- 歯
- はじめてのママリ🔰
- 1




1歳3ヶ月の息子がいます。 皆さんはファーストシューズをどれくらい歩けるようになって購入されましたか? 現在、伝い歩き、タッチと2-3歩歩くのは出来て、2回だけ7歩歩く事が出来た状態です。
- 1歳3ヶ月
- 息子
- ファーストシューズ
- ひよこ🐣
- 6

1歳3ヶ月で外出時の水分補給にどの水筒やマグを使われていますか? ストロー飲みはできて、コップのみはトレーニングコップならできます。 今外出用は待っていなくて、遠出したり今後病児保育を利用する時用に購入したいです。 使用頻度は月に一、二度くらいだと思います。
- 1歳3ヶ月
- 水分補給
- 外出
- マグ
- 病児保育
- はじめてのママリ🔰
- 3
