「1歳1ヶ月」に関する質問 (552ページ目)


9ヶ月頃から朝まで寝てくれていて、今1歳1ヶ月です。 1歳7ヶ月の時に下の子が生まれる予定なのですが、夜泣きが始まる可能性はありますか? 新生児の頃から比較的寝てくれてた方だとは思います。 下の子の頻回授乳に上の子の夜泣きでダブルパンチだとしんどそうなので、寝室を一…
- 1歳1ヶ月
- 夜泣き
- 旦那
- 新生児
- 上の子
- はじめてのママリ🔰ん
- 3


1歳1ヶ月の男の子を育てています。 急にご飯を食べ無くなりました。 スプーンであげても口は開けるのに 舌でベーって出しちゃいます。 それなのにお菓子は食べる…。 どうしたらいいんでしょうか、、。
- 1歳1ヶ月
- 男の子
- お菓子
- ご飯
- スプーン
- ぽん
- 3





1歳1ヶ月の娘を育てています。 同じくらいの月齢のお子さまはパンなにが好きですか? うちはまだアンパンマンスティックパンだけなんですが、パン好きそうなので他のパンもあげてみようかと思い、是非参考にさせてください🙇✨
- 1歳1ヶ月
- 月齢
- アンパンマン
- スティックパン
- 杏☺︎
- 6


娘が0時に起きてからまだ寝ません… 4時前から少し30分寝たくらいでずっと起きてご機嫌なのとグズグズとギャン泣きを繰り返しています💧 1歳1ヶ月です。こんなことありますか? ここまで寝ないのは産まれて初めてです😞 今ミルクをあげてオムツをあげたところですが、旦那とテレビ…
- 1歳1ヶ月
- ミルク
- 旦那
- オムツ
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 2










発達障害傾向について。詳しい方、ご意見聞かせていただきたいです。とても長文です。 今の年齢で診断は出ないことは分かっていて、1歳半検診から保健センターで経過観察してもらっています。ただ自分の中で抱えきれなくて…色々な情報やご意見が聞きたくて投稿します。 1歳7ヶ月…
- 1歳1ヶ月
- 旦那
- 絵本
- 読み聞かせ
- お風呂
- はじめてのママリ🔰
- 17







