
1歳1ヶ月の男の子がコンポに興味を持ち、触りたがって困っています。抱っこで触らせてもキリがなく、家事も進まず外出も大変です。このような場合、どうしたらいいでしょうか?
1歳1ヶ月の男の子ですが、最近になって手が届かないところに興味を持ち始めたみたいで触りたがります。一番はコンポです。普段コンポで子どもの曲などを流したりしていて私が触っているのを見ているので触りたいんだと思うんですが、コンポは棚の上というかそうゆう所に置いてあるので抱っこして触らしてあげています。だけどずっと抱っこで触らしてあげるのは私が限界でしばらく触らしてあげて下ろしもすぐにまた抱っこ抱っこで触りたがってキリがないです😅朝から始まって1日の大半がそれなのでちょっと参ってしまいます💧家事もなかなか進みません💧外に出ようにも、コンポ触りたいで抱っこ抱っこなので準備も時間がかかって出掛ける頃には疲れてしまいます😓しばらく泣かせたりしてもその間も私の手をもって抱っこ抱っこ😅こうゆう場合はどうしたらいいのか困っています💧
- りんご(6歳)
コメント

りりー
何だかボタンとか好きな時期ですよね💦
家の息子も大好きです😅バスのボタンやトイレの非常ボタンも好きなのでヒヤヒヤです😅
もういっそのこと、コンポを下に置いて思い切り触ってもらうのはどうですか?
壊れるのが心配なら、実家とかのいらないコンポとかデッキをもらってくるとか
養生テープとかで指を挟まないように隙間を埋めて
思い切り触れるようにしたらそのうち飽きるかもしれません😅
それか、コンポに布をかぶせたり、別の部屋に持っていって視界に入らないようにするとか💦
りんご
リモコンとかの照明のスイッチとか楽しそうに触ってます😂思いっきり触らせてあげるのはやはり難しいのでコンポを別の部屋に持っていってみようと思います😊
回答ありがとうございました☺️