女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
明日〜息子と私と私の両親で旅行だぁ〜。主人は仕事で行かないなら!ごめんね〜 行ってきます! 楽しんでこよ〜っ!♪ \(^ω^\ )
示談成立後、後遺症?のこととか、もう一度訴えを起こすことは可能でしょうか。 夫が不倫をしていました。 ダブル不倫 です。 口頭での示談 録音をしています。 書面はありません。 こちらは別居からの離婚 あちらは再構築 の道に進みます。 謝罪に伺った際に、 あちらの旦那…
気を悪くされるかもしれませんが、はけ口がないのですいません 先月出産し里帰りが終わったタイミングで義実家行ってきました。 行く前から分かってたけどやっぱり最悪!! 夜ご飯出してくれたけど上の子(2歳)が食べれるものがひとつもない。 かと思ったら勝手にお菓子とジュー…
質問です。 私の事でないのですが、弟がステップファミリーです。 弟の連れ子を義理の妹が嫌っていて、施設に入れたい。とずっと言ってます。身体的虐待はないものの。無視したりもします。姪を弟が引き取る経緯は色々あって、弟が再婚してから引き取ってます。 施設に入れるった…
帰省して義理の両親に会うといつも思うのですが、うちの息子はしっかりしてる!頼りになる!みたいな事を聞かされるんですが、もう普段全然しっかりしてなくてワタシが色々決める事の方が多数ですけど、、ってモヤモヤします😂あまり聞こえてないフリしてスルーしたり、生返事くら…
両親が頻繁に電話をかけてきて正直ストレスです。 母親は心配してかけてくるのはわかるのですが…私はほっといて欲しいです。もう子供ではないので。 母親からの電話はしつこいので今は拒否しています。 まあ、親からしたらいつまでも心配なのはわかるのですが… 最近ようやく母親…
離婚に向けて準備をしようと思っています。 現在両親としております。訳があり家を建てる時にローンを組めなかったので、親に組んでもらいました。 その頃は両親も働いていたので、4馬力でローンを返していくイメージで建てました。 今回離婚するにあたり、3人でローンを返してい…
木曜日から神奈川の実家に夫ぬきで帰省します 両親は仕事の為日中は子供と3人です 江ノ島や熱海に1時間ほどで行けるので、両親が仕事の間行ってこようと思うと母に話したら機嫌が悪くなりました 2泊しますが仕事で子供たちと遊ぶ時間はないとLINEがきたので出かけようと思う旨を…
時々思い出してはモヤっとするのでみなさんどう思うか教えてください。 先月父の三姉妹(60歳前後で1人は愛知と2人は九州住み)が父にサプライズで会うために都内観光も兼ねてやってきました。 初日の晩御飯はいつもお世話になっているおばさんたちにご馳走しようと私と妹で出そ…
保育園入れるのにあたって月々の金額とか いつ分かるんですかね? 市役所とかで分かります? 両親の収入とかにもよるって言いますよね? この保育園いいなって申し込んでも 金銭面が分からないとって思ってるんですが
夫(長男)が私の実家の隣に住むことについて 現在、主人の実家と私の実家の中間地点で賃貸に住んでいます。専業主婦で来年3月に第一子を出産予定です。兄が1人おりますが県外に暮らしています。 実母が2年前に病気で他界してから実父(71)は一人暮らしをしています。まだ身体は元…
いつもこの時間が眠れなくなりそうです、、、 夜中の授乳後、下手に寝ていた分目が覚めてしまい、そこから考え事が始まって眠れません。 今日は頭痛もあります。 義実家近くを離れて実家近くに移住したいと夫に伝えてみました。 理由は、私の両親の老後を見るひとが現状誰も近く…
弟に借金700万あることが発覚しました。 両家話し合って、親が半額ずつ支払う案が出てますが… 私的にはもう弟夫婦は住宅ローンもすでに組んでいるし、車はうちの両親が買い与えているので… 個人再生して、減額された借金を弟夫婦で頑張って支払って欲しいと思ってます… 弟夫…
退院日の義家族訪問について 明後日に逆子のため帝王切開で出産予定です。 産後は実家に里帰りする予定で、私の両親と旦那は普段からとても仲がいいので旦那も一緒に私の実家に里帰りするようです。 金銭面でも生活面でも私の実家に頼ることが多く、普段から必然的に私の実家に…
2人の子を持つ主婦です。 子供の成長に関する悩み•相談です。 夫のDVが原因で別居し、今は両親と実家暮らしです。 別居して4年が経ちます。 夫は今、公正プログラムに通うようになって3年半が経ち、私は心理カウンセラーの資格を取りました。 家族の多様性と言えば簡単ですが、…
義実家が苦手でもう気持ちに限界がきたので以下のLINEを送って距離を置こうと思っています。非常識になっていないか見ていただきたいです。 突然ですが、私の気持ちを伝えさせてください。 産後に出産報告をすると、どうして陣痛がきたって教えてくれなかったの?今日は行けたの…
思考回路が中学生レベルの主人について。 家事全般が得意で、子供の遊び相手もよくしてくれる 優しい主人。 普段は温厚で職場でも頼れる人…… らしいのですが 私の両親にご馳走になっても、ご馳走様を言わない。 私の両親を名前呼び(普通はお義父さん、お義母さんでは?) 子供の…
夫の地元に住んでいます。 子の初誕生を互いの両親を呼んで行う予定でしたが、夫の妹夫婦がたまたま帰省するそうで、一緒に参加していいか?と義母に言われました。 子供のお祝いに来てくれるなんて有り難いことと思うのですが、夫側の人達は図々しいな、私と両親はアウェーだな…
【きょうだいの歳の差について悩んでいます】 きょうだいの歳の差について そろそろ2人目を考えているのですが 2歳差か3歳差か悩んでいます。 もちろん授かりものなので狙ったようにはいかないと思うのですが、妊活をいつ頃から始めようかと… 体質的に2人目を授かれるまでに時…
羨ましいって思ってしまうこと。 産後からです。 考えてもどうしようもない事がずーっと頭から離れません。 産前は旦那さんの事大好きでした。 この人と結婚できて本当に幸せだって思ってました。 子供が産まれてから、嫌いというわけではないですが 旦那に対してイライラする…
夫婦不仲のせいで子供が情緒不安定で荒れています。 苦しいので吐き出させてください。長文です。 文章を打ちながら娘に申し訳なくて涙が止まりません…。 5歳の娘がここ2、3週間で激しく荒れ暴力的になりました。 最初はまた反抗期か…とも思いましたが、夫婦仲の影響が大きいと…
私の実家に行ってお酒を飲むとかならず遅くなりいらいらします!実家は車で30分のところにあり、私が車を運転していきます。ちなみにわたしは実家の酒の集まりが大嫌いなので速攻かえりたいのですが、難しいので今日は最悪23時に絶対帰ると断言していきました。17時半から飲み食…
私の両親が車買ってくれるらしい。Audi乗ってるけど ワーゲンゴルフにまた乗りたいな!AudiA4も気になる
皆さん、初めて赤ちゃんを預けて遊びに行ったのはいつ頃ですか? 疲れてしまって…ストレス発散にカラオケ行ったりとかカフェでゆっくりとかしたいと思ってしまうのですが まだ1ヶ月の子を預けて自分だけ遊んでくるなんて駄目ですかね。。。 もし、子供預けて遊んでくるのもあり…
気にしすぎでしょうか?なんかちょっとモヤっとしました 夫がお盆休み取れなかったので明日義実家に行くことになっています。そこで私の実家からもお供物を預かっているのですが 今日わざわざ義母に電話して夫が『お供物貰ってるから』って言ってます。 私の家族からもらった物…
2歳半の男の子。ちょっと暴れん坊というか、家の中走り回ったり(お店でも走り回る。連れていくが億劫)、おもちゃ投げたり、登ったら危ないところ登ったり、時々噛み付いたり(主に旦那に)ちょっと毎日相手するの疲れるくらいで、義実家でもそんな調子。 すると、義父が義母に向か…
物を破壊するDV(車、家具、壁など) 面前DV、面前虐待(怖がり泣く子どもの前で怒鳴る) 児相の方は3回自宅訪問で夫に指導してくださっています。 警察、保険子ども課、精神科にも相談済みですが 約2ヶ月ごとに繰り返します。 夫が爆発する原因は 疲れた私(専業主婦の自宅保…
皆さんの旦那さんや、身内などで借金あった方いらっしゃいますか…? どのくらいの額で、何の借金でしたか…? 差し支えなければ伺いたいです。。 最近弟(5歳と3歳の子供2人)の借金が発覚しました。 子供の頃から私と違って大真面目、銀行員でフィナンシャルプランナーの資格…
2人目はいらないと言われ離婚 私はおかしいでしょうか? 結婚する前から夫には最低でも2人は欲しい、理想は3人、と言っていて夫も同意してくれていました ですが現在娘が10ヶ月、夫は2人目はいらない、理由は経済的な面もありますが、時間とお金をこの子1人に精一杯費やする方が…
収入⭕️、家族大切にする、妻の両親大切にする 本当に良い人と結婚したなと思ってます。 でも2、3ヶ月に一度くらいですが、本当にしょうもない事で、むちゃくちゃ怒鳴って怒ります。 私の言い方が悪いようです。 私は怒鳴る事が無いので、最初はショックでしたが、最近では、あ…
「両親」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
Xで ペドの掲示板みたいなのみたら吐き気やばかった とどう言う内容か簡潔に書かれてる方いて…
コドモンの連絡帳のコメントの欄はどんなことを書けば良いですか? 仕事復帰に伴い明日からこ…