※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ミルクも飲まないし離乳食も食べなくなりました。元々は、ミルク1日4回…

ミルクも飲まないし離乳食も食べなくなりました。
元々は、
ミルク1日4回、150〜200cc
離乳食1日2回、80gずつ
だったんですが、今は離乳食は30分かけてやっと半分。
ミルクにいたっては1回50〜100cc。
ミルクも離乳食も口閉じて開かずイヤイヤ。
手でスプーンを投げる、哺乳瓶の乳首を噛んで拒否。
怒鳴って無理矢理口の中に入れてやっと40g。

生きる気なし?
料理嫌いだけど離乳食だけはと思って手作りしてたけど、捨てるために作ってて馬鹿みたいなのでベビーフードにしました。
でもベビーフードだってお金払って買ってほとんど捨ててどっちにしても馬鹿みたいです。
みじん切り状のものが嫌なのかと思ってペーストに戻したり、甘いものは好きだから果物やヨーグルトあげてみたけど途中で拒否。

一時預かりに預けたら「ぺろっと完食しましたよ〜」って言われて、どんなふうにあげてるか、どんな姿勢でって聞いて家で実践したら全然食べないし飲まない。
夫が試しにあげてみたらミルクは飲まないけど離乳食は完食していました。
私からだけ、何ももらいたくないようです。

早く預けて働きたいのに保育園はどこも空きなし。
どちらの両親も遠方で頼れない。
ベビーシッターすら週5フルタイムは空きがない。
役所で相談しても結局「お母さんも上手に息抜きしてくださいね」で締め括られる。
できないから預けたいって言ってるのに。

この地獄のような生活がまだあと半年も?
今の状態で3回食とか気が狂いそうです。
子どもと離れたい、外に出て働きたい。
大人と話がしたい。
今日は朝起きてから一度も子どもと目を合わせていません。
もうどこでも誰でもいいから誰か預かってほしい。

コメント