

みや
もしもの時にミルクが飲めるようにって事ではないですか??
預ける時とか外出先とかはミルクが楽なのでそういう意味合いじゃないかなって思います🤔

ままり
"仕事復帰が早い""自分以外に預ける予定がある"など色々な面で哺乳瓶には慣れさせておくとすごく便利です!
自分が風邪を引いてとても母乳なんぞあげてられない...って時は旦那などにミルクをあげてもらえたり!
赤ちゃんはやっぱり乳首と哺乳瓶の違いもしっかりわかるので慣れさせておいてダメなことないですよ😊
うちも完母ですが寝る前のみ哺乳瓶にも慣れさせるためにミルクあげてます!

はじめてのママリ🔰
哺乳瓶が使えるメリットは、誰かに預けて完全1人時間が取れる、保育園に預けられるですかね!!
メリットがあれば哺乳瓶に慣れさせればいいと思います!
哺乳瓶拒否という言葉がありますが、慣れさせるにはミルクで慣れさせるのがいいと思います!
子供2人とも完母&哺乳瓶拒否(ミルク拒否?)になったので保育園入れるとき苦労しました💦
コメント