※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳3ヶ月です卒ミできてなくて焦りますいまだに朝昼夕食後、夜中の1日4…

1歳3ヶ月です
卒ミできてなくて焦ります
いまだに朝昼夕食後、夜中の1日4回です
減らしたことはあるのですが、哺乳瓶以外から水分補給が全然できなくて、あっという間に酷い便秘になって苦しんでお尻も切れて出血してとても可哀想でした。
ストローとコップ飲みは毎日練習してるのですが中々うまくならず、25mlも飲めないです。

哺乳瓶にお茶や水を入れて飲ませるのは結局哺乳瓶に依存してて良くないのでしょうか?
卒ミが遅かった方いますか?悪いこととかありましたか?

ミルク減らさないといけない、
便秘可哀想、
ストローやコップ飲みができないのは親のせい、
色々考えてしまって、子どもに申し訳ないです。

コメント

みみみ

全然親のせいとかお子さんのせいではないと思います。
ミルク減らさないとは、どこかで指導を受けたのでしょうか?

1人1人できるようになるペースは違いますよ!大丈夫!
大好きな飲み物(ジュースとか)ありますか?それをマグに入れてみたり。

うちの子も便秘すること多いです。
そこはお薬とかでフォロー入れてもいいですし、摂取水分量はしっかりキープしながら移行できないと便秘はすると思います。