女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
主人の転勤が決まり、4月から主人と娘と一緒に大阪に行く予定でしたが、コロナの影響で、私と娘だけ実家の四国でコロナの終息を待っています。そろそろ行ってもいいのですが、娘が幼稚園に通っているため、夏休みに入ってから行くことになりました。 実家とはいえ、甘えすぎない…
同じようなママさんいらっしゃいますか? 誕生日、クリスマスと 両親、義父、私の姉妹から、 とたくさんプレゼントをもらいます💦 とくに私の両親なんて普段の何もないときも買ってくれたりするので、 どれをいつもらったのかわからなくなりました😅 動画とか写真とかみながら夫…
明日離婚調停です。 質問なのですが、年金の未払い分は請求できますか? 私は結婚してから働いてなくて課税証明でも収入はゼロですが、別居中でも旦那の収入で計算されるためずっと支払えずにいます。 国保は免除してもらえてしはらえてますが国保も請求できますか? 金銭のこと…
家族に引きこもりの兄がいます。 中年で今も親と同居してます。 昨年までは私に子どもも産まれて、両親とは度々会っていました。私が具合が悪い時に来てもらう事もありました。 しかし、兄がそれを気に入らないみたいで「一人で何でもできると言って家を出たのに…。」みたいに小…
実両親に金銭面の援助してる方いますか? 長文になります、、 私は夫と息子と3人家族でいずれは2人目もほしいと思っています。 去年住宅を購入してローンもあるし、保育園の空きがなくて待機児童なので現在私は専業主婦です。 保育園が空き次第働く予定ではあります。 父が会社…
祖母の愚痴です😂自分が甘いのは分かってます。 私はコロナや転勤等諸々の事情で里帰りしてます。両親は共働きで里帰りしてるとはいえワンオペです。下が生まれてからもワンオペになりそうです。 祖母とはよくテレビ電話してます。 私が「産後1人はキツイ」とか言ったわけでもな…
なんだか疲れました、、。 義理の両親、その親と同居して2年、子育てしています。2世帯住宅ではなくすべて共同です。私は初めての子育てということもあり、子供は可愛いですが毎日子供の泣き声にイライラ、つらくて一緒に泣いたりしたことも多々あります。義理母義理祖母は共…
何となくスッキリしない… 友達に夜ご飯に誘われ(半年前)、産後友達と遊ぶ事もほとんど無く、親が子供を見ててくれると言ってくれて2、3時間位のいきぬきに行こうと友達と約束をしました。 友達には、小4、幼稚園、1歳の子供が居ます。 旦那と2人で来たので 子供実家に預け…
ほっともっとで働いている方いますか? 求人で10時〜13時、11時〜14時の求人がありますが、 本当に時間通りに上がれますか? 毎日の様に残業になったりしますか? 結婚前、飲食店の厨房で働くことがあったのですが、時間通りにぴったり上がれたことはほとんどありませんでした…
もうすぐ出産予定です。2歳の娘がおり、保育園送迎のことなどもあるため実家に産後1ヶ月お世話になる予定でした。 長子の時も1ヶ月いる予定でしたが、実母と性格が合わず苦痛で苦痛で仕方なかったため二週間で自宅へもどりました。 今回は産後自宅で過ごそうと思ったのですが、…
新生児の車移動について質問です。 娘の1ヶ月検診が無事終わったので、埼玉から大阪へ帰る予定でいます。(日程はまだ決めてません) 帰る際、緊急事態宣言解除により人がふえた公共交通機関を使用するのは怖いので、両親が埼玉から大阪まで車で送ってくれると言っています。 埼玉…
相談です。 毎日毎日欠かさずメルカリ等で、娘の服やおもちゃや、たまに自分の服や、友達へ意味無くプレゼントやを買ってしまっています。 数百円のが多いのですが、たまに千円超えたりで、、、。 塵も積もれば山となるとあるように、お小遣い全部使ってしまって、次の月分ま…
私に両親いなくて里帰り出来ず産後から普通に生活しています 癇癪持ちの上の子、頻回授乳の下の子で眠れない 家事も普段通り 正直疲れてしまい旦那に対して冷たくなってしまってます それでも旦那は優しく接してくれてましたが 先程喧嘩してしまい 産後の気持ちなんて知らねぇ…
義理実家に行くのが怖くなりなかなか行けません。 以前、夫に誘われ義理実家に行くことになり、寄った あとにIKEAに行こうと誘われました。 いざ実家に着いてから『あー疲れた。行かなきゃいけねーの?』と言われ私が唖然としていたら『あ~もう分かったよ💢行けばいーんだろ…
年の近い姉がいて同い年の男の子をお互い育ててます!私の息子の方が数ヶ月先に産まれてます! 仲もいいし、洋服やミルトン授乳クッションやメリーなど、ベビー用品で貸せるものはほぼうちからお下がりとして貸していました! うちに2人目ができたことで、洋服以外のものはも…
お盆は義理両親の実家のお墓参り行きますか?車で3〜4時間くらいですが、、結婚してか仕事だったり、妊娠中だったりで今まで1度しか行ってないです 今年は実家で新盆そしてコロナもあったりで旦那だけ行くとかでもいいのでしょうか??
旦那に借金があります。 100万以上です。 もちろんローン通りませんし クレカも作れないので全部私名義です。本当に恥ずかしい。 みなさんなら、子供のために離婚されますか? 私の両親に言いづらいのと 旦那に離婚切り出しづらいのとで 困っています。。
秋に二人目出産予定です。 産後についてなんですが。。。 旦那は長くて1週間くらいしか休めないです。実家は近くにありますが両親は仕事をしてます。 この場合実家に帰っても意味ないのかなーって思います。実家には家の中で犬も飼っているので犬が舐めないかとか毛がとびちるの…
妊娠したみたいです。明日産婦人科いってきます。喜ぶことなのに、3にん目ほしかったのになんだか不安になってきました。お金あるの?産前、産後どうするの?私、本当に3人育てていけるの?考えたらこわいです。「きちんと家族計画しろっ!」といわれてもおかしくないです。旦那…
義理の両親と子供が一緒にお風呂に入っても大丈夫ですか? 6ヶ月の息子がいます。先日旦那の実家に遊びに行った時に帰宅が少し遅くなりお風呂に入れないで寝かせました。旦那さんに「もう少し大きくなったら親父にお風呂入れてもらえばいいよ。」と言われましたが私が少し潔癖症…
ちょっと吐き出させてください。 30週に切迫早産と言われ頸管3.3だけど 出来るだけ安静にと言われてほぼ横になってます。 旦那とお互いの両親に協力してもらってます。 上の子もコロナで自宅保育でしたが先月末から保育園に 行ってますが新しいクラスに先生と慣れる頃に自粛だっ…
生活保護と失業保険について質問です 生活保護は 両親と一緒に住んでいて世帯主分けている場合 受けれないのでしょうか?? 失業保険は仕事を辞めてからすぐに 何かしとかないと貰えないですよね? 出産した後にもらう事は不可能ですよね?
1歳の誕生日、実両親や義実家、兄弟または義兄弟などからどんなものもらいましたか??
三歳になる息子がいます。 最近、時短勤務を始めました。 理由は、子供との時間があまりとれない事と、保育園の先生と関わりを持ちたかった事《時短をする前は祖父母がお迎えでした》、私は不器用で家事をうまくこなせないので家事をする時間がほしかったからです。 敷地内別居…
吐き出させてください😢いまほんとに大嫌いな義理両親が突然家に来ました🙇玄関までですが😢 2人で隣県に車で出掛けていたそうで食べ物のお土産を持ってきました。 3分前にもうつきますの電話、そしてマスクもせず登場💧 私は寝かしつけに入ろうとしていたので、イライラして『寝…
離婚しようか検討中です。 出産して、退院当日に義理両親を連れてきました。 義理両親が帰ってから夫に対して 『退院当日に連れてくるなんて非常識だ。こっちは 出産してとても疲れている。信じられないよ』と、 伝えて、言い合いになっていました。 そしたら夫から『産んだ…
これってシングルになって正解ですよね? 長いのでお時間ある方よかったら回答お願いします。 相手大学生以下のことがあり別居中でした。 ・モラハラ(言ったら良くなったけど、就職してストレス溜まったり、また一緒に生活するようになればまたやりかねない) ・妊娠中元セフレ…
旦那からの言葉のDVが酷く、両親からも離婚に向けて証拠を残した方がいいと言われています。 例えばぶっ殺してやる、死ね、消えてくれ、ボコボコにしてやりたいなどほんの一部ですがこんな発言です。 他にも人を侮辱するような発言もあります。 以前も録音したりはしてましたが本…
大阪不在中のソフトパスを購入することができました。 入場制限がかかってるので人は少ないかなーとおもってるのですが子供を二人をつれた行くのを迷ってます… 上の子はミニオンが大好きでテレビを見て興奮しますが まだ乗り物を乗れる身長ではありません。 もうすぐ結婚記念日だ…
子供に「よく噛んで食べようね」と言う時、 「かんこかんこしてね」と言うのですが 同じ方いますか🤔? 私の実家以外で聞いたことがないのですが これは地方の方言なのか全国的に幼児言葉と して使われてるのかふと気になりました😌 ちなみに祖父母と両親は長野出身です!
「両親」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…