「母乳マッサージ」に関する質問 (2ページ目)


陥没乳頭、胸の張り、痛みが続いており今日38℃の発熱、倦怠感がありました。 母乳は作られていますが、乳首からほとんど母乳が出ない状態です。 今まで週に一回訪問サービスを利用して助産師さんにマッサージを行ってもらっており自分でも搾乳器を使ったりしていましたが数日前…
- 母乳マッサージ
- ミルク
- 産院
- 搾乳器
- 乳首
- はじめてのママリ🔰
- 1

産院からNICUに赤ちゃんが移動となったのですが、そこからスタッフの皆さんの対応が特に無くてもの寂しいです💦 そんなものですかね、一応、沐浴指導の見学や母乳マッサージの指導など受けたいと思っていたのですが、一向に声がかからず全てこちらから声をかけて確認する感じです😭…
- 母乳マッサージ
- 産院
- 赤ちゃん
- 沐浴
- NICU
- はじめてのママリ🔰
- 2

乳腺炎は自然治癒で治りますか? 数日前から胸の様子がおかしくて、熱でなきゃいいなーとか思いつつ様子見てたら夜中に発熱しました🥺 母乳マッサージと薬ですぐ良くなるのは分かっていますが 病院に電話したり、上の子たちの迎えの段取りしたり 下の子連れてくために準備したり…
- 母乳マッサージ
- 病院
- 子連れ
- 体
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 1



出産する場所を迷っています。 2人目妊娠中です。 2箇所個人クリニックで迷っています。 1箇所目 1人目出産した場所 メリット 1人目利用割引で個室料金が無料のため手出しが多くて20万前後 小児科が併設されているためその後の予防接種のワクチン予約もとりやすい 夜間預かっ…
- 母乳マッサージ
- 口コミ
- 予防接種
- 小児科
- 病院
- はじめてのママリ🔰
- 1

なにをしても母乳量が増えません 授乳回数は10~15回くらいで飲み物は麦茶を2Lハーブティーを1杯は飲むようにしています。 おっぱいストレッチも母乳マッサージもしてるし旦那が育休中なのでしっかり休めているし冷えないように靴下履いて栄養バランスも考えて根菜食べたりお餅食…
- 母乳マッサージ
- 旦那
- 育休
- 授乳回数
- 栄養
- はじめてのママリ🔰
- 2



新生児の育児、大変だし辛いこともあるのでプロに頼りたい、助産師さんを家に呼びたい、と思うんですが、自治体の助産師さんが訪問してくれるやつは調べる限り、母乳の相談ばかりな気がします😣 母乳の相談というか、私は他の全体的なことを相談したいんです。 母乳の出はよくて…
- 母乳マッサージ
- ミルク
- 新生児
- 混合
- 母乳育児
- はじめてのママリ🔰
- 2

完全母乳の方、4ヶ月の頃左右何分ずつ吸わせて何時間おきにあげてましたか? この前はじめて体重計をレンタルして測ったら、張ってる時で190、張ってない時は20分くらい吸わせて60しか飲んでなくてショックでした😢 混合でやってて、産後ケアで助産師さんから母乳マッサージの時…
- 母乳マッサージ
- ミルク
- レンタル
- 体重
- 完母
- はじめてのママリ
- 1







トラブルなくても母乳外来行く意味ありますか? 母の知り合いで、元助産師さんで母乳マッサージの腕のいい方がいるそうです。 母に行こうと言われているのですが、 母乳外来って、乳腺炎とかなったら行くところですよね? 一応見てもらった方がいいよーと母から言われるのです…
- 母乳マッサージ
- 赤ちゃん
- 助産師
- 母乳外来
- はじめてのママリ
- 3

おっぱいの血管が気持ち悪いくらい出てきました😭 現在3人目36週なのですが、 昨日の夜お風呂に入った時に胸を見たら 気持ち悪いくらい血管が浮き出ていました😭 青っぽい、緑っぽい血管がブワーッと浮き出ていて モンスターみたいでゾッとしてしまいました・・・ これって産後は…
- 母乳マッサージ
- お風呂
- 妊娠36週目
- 産後
- 3人目
- はじめてのママリ🔰
- 4






桶谷式の母乳マッサージに行こうか悩んでます。 利用された方実際どうでしたか? HPのQ&Aを見ると、何か昔ながらに 母乳推奨!みたいな感じで行きにくいです😵💫 普通の産院か助産院のほうがいいでしょうか? 一人目の時の病院が母乳推奨で、 乳頭が大きくて咥えられなくてうま…
- 母乳マッサージ
- 病院
- 母乳育児
- 助産院
- 桶谷式
- はじめてのママリ🔰
- 2



