※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後3ヶ月の赤ちゃんの授乳について、左側は射乳反射があり母乳がよく出ますが、右側は出が悪く不安です。母乳マッサージで改善するでしょうか。

射乳反射について

生後3ヶ月です。
夜に授乳感覚があくと、左は母乳パットがポタポタになるくらいぬれますが、右はほとんど濡れていません。

昼夜問わず授乳中、左はごくごくと飲む音がしますが右はしません。

左は射乳反射ありますが、右はありません。

右側の出が悪くなってるのかなと思います。
母乳マッサージなど受けたら出が良くなりますか?
射乳反射がなくても出る方は出るようですが、左右で違いすぎて不安でいっぱいです。

コメント

ママリ

私も2.3ヶ月ごろから左右差すごかったです😣
片方だけ張って、もう片方は張ってすらない時もあって不安で母乳マッサージに行ったらしっかりでてました!
もしかしたら、片方だけさし乳になってるのかもです!私はそうでした☺️
不安でしたら、一度母乳マッサージ行ってみるのおすすめです💖

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    片方だけさし乳ってパターンもあるんですね!
    週明けたらマッサージ行ってみようと思います。
    ありがとうございました!

    • 2月15日