※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

母乳マッサージや乳腺炎の治療費はどのくらいかかるのでしょうか。また、乳腺炎になった場合、授乳を続けることはできるのでしょうか。

母乳マッサージとか
乳腺炎になったかた
いくらくらいかかりましたか?

高いですか😢
また乳腺炎になったら
授乳ってやめないとだめですか?

コメント

Lemon

今月娘を出産、母乳過多でガチガチで辛かったので
母乳マッサージでしこり取ってもらいました!
4400円でしてもらいましたよ🙌🏻
乳腺炎になってからだと熱が出たり寒気があったりで自分が辛いので乳腺炎になってしまう前に行くのをオススメします💦

住んでる自治体は特に何も補助がなかったんですが
他の自治体だと産後ケアなどで補助出ることもあります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    決して安くはないですね😭
    それをやってもらって一度で改善されるんですか?
    そしてその後はまた授乳していけるんですかね??😭
     
    そしてまたカチカチになることもあるんですかね😭

    • 2月22日
  • Lemon

    Lemon

    ガチガチのおっぱいが一回のマッサージでふわふわになります!
    そのあとまた普通に授乳して安定するまでは
    張ったりしこりができたりしますが娘も飲むようになってきたのでだいぶ安定してきました!

    授乳やめてしまうともっとカチカチに張るので無理してでも飲んでもらうのがいいと思います😭

    • 2月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    乳腺外科とかにいきましたか?
    産婦人科にも産後のケアとか言うのあるんですけど
    乳房ケア と言う名前で
    マッサージとかは書いてなくて…
    悩みとか、張りとか、卒乳とか書いてあって
    マッサージしてくれるかは不明なのですが…
    4000円かかるみたいです!
    これが母乳マッサージなのですかね?

    ふわふわになったあと
    母乳を作ろうとすぐに張り出さなかったですか?🥹

    • 2月22日
スノ

母乳外来で乳腺詰まってマッサージしてもらって初回が5500円、2回目〜は3800円くらいでした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    母乳外来というのがこの辺になく…
    乳腺外来とは違いますもんね😭

    • 2月22日
  • スノ

    スノ

    私のところは出産した産院にあったので💦
    ただその産院で出産した人にしか母乳外来の事を話してない所だったので、もしなら出産した産院に聞いてみてもいいと思います☺️

    • 2月22日
ゆき

第一子のとき産後1ヶ月ごろに乳腺炎になり、出産した産院でマッサージと薬をもらいました。
3000円くらいだったと思います。

乳腺炎になるってことは母乳が溜まってしまってるので、授乳はどんどんしたほうが良いですよ!
なんか詰まってるかも、って思ったら授乳しながら、そのしこり部分を押してみたり、とにかくいきなり発熱してダウンしちゃうので予防が大事です!!

乳腺炎って葛根湯やカロナールが処方されるので、私は家にあるものをすぐ飲んでました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    安めですね✨

    カチカチに今はなってます💦
    まだ産後2日とかです、、
    乳出せばポタポタ落ちる感じなんですが
    赤ちゃんがあまり飲まず寝てしまうんです…
    これが溜まってる。ってことですよね?💦
    授乳して出さなきゃですよね😢

    • 2月22日
  • ゆき

    ゆき

    産後2日なら赤ちゃん寝てしまうのも仕方ないと思いますし、助産師さんに話せばマッサージしてくれると思いますよ!入院中ですよね?
    今のうちに相談しておいたほうが良いですよ😌
    冷やしたりもしてもらえますし!

    • 2月22日