「補助券」に関する質問 (27ページ目)


横浜市にお住まいの妊婦さん・経産婦さんへ質問! 横浜市で無痛分娩を行っている産院ってありますか? また補助券を利用して支払い料金がほとんどかからない産院ってありましたか??
- 補助券
- 産院
- 経産婦
- 無痛分娩
- 妊婦
- ポムポム
- 2











岩手県一関市のコスモスレディースクリニックで里帰り出産する予定です!! 県外からなので妊婦健診の補助券が使えません! 初診の費用はどのくらいかかりますか?だいたいで構いませんので教えて下さいっ🙇♀️
- 補助券
- 里帰り出産
- 妊婦健診
- 岩手県
- コスモスレディースクリニック
- 🌱
- 1





補助券についてです。 本日6w4dで心拍確認できたため2週間後の 検診までに母子手帳貰ってきてと言われました。 病院で貰った説明書を帰ってから読んだのですが 住んでる地域で母子手帳や補助券を貰って 次回から持ってきて下さいとありました。 現在住みは東京都で通っている…
- 補助券
- 病院
- 産婦人科
- 妊娠6週目
- 6w4d
- はじめてのママリ🔰
- 3





妊婦健診の腹部エコー代って自費ですか? 今までクリニックで妊婦健診をしていた時は 腹部エコーは保険、その他の項目は妊婦健診の補助券を使用して差額分自費でした 今回、総合病院に転医になり妊婦健診を受けたところ 全て自費だったんですが何が違うのか分かりますか?
- 補助券
- 保険
- 総合病院
- 腹部エコー
- 妊婦健診
- はじめてのママリ🔰
- 2

妊婦健診今まで高くて1500円、0円の時もあったのに 36週でnstが始まった時 12000円ほど支払ったのですが、高くないですか?? 血液検査、お股付近の検査(菌がついてないかどうかの検査??)がありました もちろん補助券使っていました。 今までこんなに払ったことがなかった…
- 補助券
- 妊娠36週目
- 総合病院
- 妊婦健診
- 田舎
- はじめてのママリ🔰
- 8

11wの検診で補助券使われず自費、8000円でした😭 次回から補助券使いますね〜と言われたけど、なぜ?! 一人目の時は8週くらいから使ってたのに。。 代診の先生だからでしょうか。 11wってもう補助券使いますよね? しかも次回は採血とかするので補助券使っても2万はかかると思う…
- 補助券
- 病院
- 妊娠8週目
- 妊娠11週目
- 検診
- はじめてのママリ🔰
- 9

妊婦健診の補助券使い切ったあとの健診って実費でいくらかかりますか? 予定日超えたので明日、明後日どちらかで受診します! 予定日こえるのが初めての経験で今後の流れ全くわからずちょっと不安です🥲
- 補助券
- 予定日
- 妊婦健診
- 実費
- はじめてのママリ🔰
- 4


おりもののの匂いが気になり病院で検査してもらいたいのですが 恐らく保険を使っても自費になるかと思います。 (妊婦健診日では無いため補助券が使えるか分からない) その場合いくら位持ってけば足りますか?
- 補助券
- 保険
- おりもの
- 病院
- 妊婦健診
- r.🦋(㉕)
- 4
