※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

妊婦検診で採血初めての際、補助券を使用して残金はいくら出したか知りたいです。病院によって異なると思いますが、参考にしたいです。

質問なんですが約10週目初期の妊婦検診で採血を初めて取ることになったのですが、補助券?使用して残りおいくら出していましたか?病院によって違うと思いますが参考にしたいので宜しくお願いしますり

コメント

はじめてのママリ🔰

初診のときに全て検査して、1600円ほど支払いしました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんなにお安いのですか?!
    私の中では10000は覚悟していたのですがびっくりです😳

    • 9月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1万弱の補助券を使ってちょっと足が出た感じでしたよ!

    • 9月15日
deleted user

1人目の産院は手出し0円
2人目の産院は手出し1,000円でした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    二人目なのですが1人目のときの領収書捨ててしまい...
    安すぎて数字二度見しました笑
    ありがとうこざいます😌🙏🏻

    • 9月15日
っぱ

4000円くらいかかりました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり県と場所によって違うのですね🤔
    ちょいと怖いので多めに持って行くことにしました😭

    • 9月15日
はじめてのママリ🔰

私は¥9000でした。
初産なので「こんなものかぁ〜」と思っていましたが、皆さんの回答を見るとかなり高いですね😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに初産は補助券使っても高かったです😭

    • 9月15日
ママリ

確か補助券使っても1万5千円でちょっとお釣りがくるくらい払ったような気が…
こんなするのー!?と車に戻りネットで調べた記憶があります🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとうに高いですよね😭
    補助券活躍してるのかしてないのか...

    • 9月15日
はじめてのママリ🔰

出来る検査全てやって3000円でした。
検査表にはたくさん値段書いてましたがその1/10くらいの値段でした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    安くもなく高くもなく
    丁度いい値段ですね😌
    私もこれくらいで願っています笑

    • 9月15日
s chan

初診の時の検査で、一種類だけ実費になるものがあって、(ちなみに麻疹、風疹、流行性耳下腺炎の感染症検査です)それが3300円でした !
県や病院によって違うかもですが参考になれば幸いです 🕊️

  • s chan

    s chan


    ちなみにそれ以外の初回検査が全部で私の病院は28000円ほどだったのですが、それは全て補助券で無料になりました 🌿

    • 9月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    補助券で無料ですか!?
    私もそんな奇跡起こりませんかね...w

    • 9月15日
  • s chan

    s chan


    結構高い病院なのですが、風疹麻疹のやつ以外は補助券何枚も使って無料になってました🤔
    あんまり高くならないと良いですね😭💦💦

    • 9月15日
はじめてのママリ🔰

こんばんは!

私は13wで1度目の妊婦検診でしたが、手出しはトキソプラズマの1000円のみでした😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうこざいます!
    やはり高い方もいれば安くすんだ!って方半々ですね😭

    • 9月15日
ママリ

血液検査、エコー等色々しましたが、補助券のみで
支払いは0円でした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうこざいます!
    県によって補助券の金額も違うのですかね?

    • 9月15日
はじめてのママリ🔰

個人病院 総合病院によっても変わってくるのかなと思うんですが
私は11wの時で補助券つかって手出しはなしでした!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    病院によってここまで差があるんですね😳婦人科はあまり変わらないかと思ってました😱😭

    • 9月15日
ももあ

血液検査の時は、補助券使って1万円ぴったりでした。