「マカロンバス」に関する質問 (3ページ目)


バスチェアのおすすめありますか? ベビーバスを卒業しマカロンバスを沐浴兼待機場所として使ってましたが、管理の仕方が悪いのか小さなカビが生えます。 お風呂上がりにタオルで拭き上げて浴室から出して玄関に干していても黒い何かがついてます。 管理が簡単でカビにくく長く使…
- マカロンバス
- お風呂
- バスチェア
- ベビーバス
- おすすめ
- ゆきだるま
- 2





ベビーバスについて オススメ教えてください!! 現在生後6ヶ月になったばかりの ビッグちゃんで体重は10kgいかないくらいです😅 いつも夫が娘と湯船に入って洗っているのですが 仕事の関係で帰宅の遅い時があります。 そんな時は 私が1人で娘をお風呂にいれてあげられたら!と …
- マカロンバス
- お風呂
- 体重
- 生後6ヶ月
- ベビーバス
- はじめてのママリ🔰
- 7

2歳差で出産予定です!買い足しが必要だったり、あったら便利だった物を教えて下さい! 持っている物 ・電動ハイローチェア ・バウンサー ・アンパンマンのバスチェア ・スイマーバのうきわ ・マカロンバス ・ファルスカのベットインベット
- マカロンバス
- バウンサー
- バスチェア
- 2歳
- 出産
- ママリ
- 1









ラッコハグプラスを6キロ以上のお子さんに使用されている方いらっしゃいますか? 現在4月の職場復帰に備えてワンオペ風呂のグッズを揃えています。 お風呂と脱衣所が狭く、子供を待たせておけるのが浴槽しかないのですが、小さい浴槽にハマるのがラッコハグくらいしかなさそうで…
- マカロンバス
- お風呂
- 髪の毛
- グッズ
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 1



ベビーチェアについて 7ヶ月の子がいます。 今はワンオペでお風呂を入れているのでリッチェルのひんやりしないバスマットを使っています。 外で待たすとギャン泣きしちゃうのと、私が心配なのでお風呂の中に一緒に入ってもらって私が体を洗っている間マットの上で待ってもらっ…
- マカロンバス
- お風呂
- バスチェア
- ベビーチェア
- ベビーバス
- ゆに
- 1

腰座り後からのワンオペお風呂について、アドバイスください! 生後7ヶ月、おすわり八割完成、ズリバイからハイハイへの移行中って感じです。 今まではハイローチェアを待機場所にして、リッチェルのひんやりしないお風呂マットを使ってきましたが、対象年齢6ヶ月を過ぎさすがに…
- マカロンバス
- 生後7ヶ月
- バスチェア
- ベビーバス
- 赤ちゃん
- ままり
- 6


先輩ママさん教えて下さい🥺 ワンオペでお風呂入れる時に、リクライニングチェアかマカロンバスどちらのほうがいいですか? 既に息子はつかまり立ちもできます。 歩いたりするのもほぼ出来るので、ワンオペの安心して入れれるので脱出しないのがいいです。 お風呂場の洗い場が狭…
- マカロンバス
- お風呂
- 息子
- つかまり立ち
- はじめてのママリ🔰
- 3


2歳と6ヶ月毎日ワンオペです、 後追いでちょっと顔が見えなくなるだけでギャン泣き 長女、私が洗い終わってから入れるのですが、 泣きすぎて気になり過ぎます😓 そこで、おっちゃんこも出来るのでマカロンバスの購入を考えてるのですが6ヶ月から使っていた方いますか?
- マカロンバス
- 2歳
- 後追い
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 0


おすすめのバスマットありますか?? 膝の上で洗ってたんですが、👶起きあがろうとして中々身体が洗えません😂 バスチェアはつかまり立ちし始めると使わなくなりそうだし、マカロンバスはでかくて… バスマットに転がして洗おうと思い質問しました🛀
- マカロンバス
- バスチェア
- おすすめ
- 体
- つかまり立ち
- はじめてのママリ
- 2

1歳0ヶ月のワンオペお風呂についてです。 週の半分がワンオペお風呂で今はアンパンマンのバスチェアに座らせて待たせています。 浴室暖房が無いため、こまめにシャワーかけてあげてますがそれでも私が洗っている間子供が寒いと思うのでスイマーバのマカロンバスを買おうかと思…
- マカロンバス
- お風呂
- バスチェア
- アンパンマン
- スイマーバ
- はじめてのママリ🔰
- 6

冬のお風呂の入れ方で教えてください。 今アップリカのバスチェアを使って、私が自分の体洗ってる間座って待っててもらってます。 その間何度か赤ちゃんにシャワーかけて待ってもらってますが冬もこのやり方でいいのでしょうか? それともマカロンバスなどに変えたり、浴室暖房を…
- マカロンバス
- アップリカ
- バスチェア
- 赤ちゃん
- 体
- さつきママ
- 3
