※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

6キロ以上の子供に使用されているラッコハグプラスを使っている方いますか?小さい浴槽でワンオペ風呂をするため、お湯を入れられるグッズが欲しいです。他の代案があれば教えてください。

ラッコハグプラスを6キロ以上のお子さんに使用されている方いらっしゃいますか?

現在4月の職場復帰に備えてワンオペ風呂のグッズを揃えています。
お風呂と脱衣所が狭く、子供を待たせておけるのが浴槽しかないのですが、小さい浴槽にハマるのがラッコハグくらいしかなさそうです…。
寝返りうつ伏せずり這い大好きっ子で、お風呂マットを敷いて遊ばせておくのは難しそうです。

私が髪の毛など洗うのに5-6分はかかるため、出来ればお湯を入れられるものを希望してました。
マカロンバスが第一希望だったけれど大きさ的に難しく…。

浴槽は縦100センチ横45センチほどで、
娘は小柄なため6ヶ月現在で6.4キロほどしかありません。。

ラッコハグ以外にも、何か代案があれば教えていただけますと幸いです><

よろしくお願いいたします。

コメント

ちゃ

わたしは子供だけ入れて自分は後で入ってました!!!