「マカロンバス」に関する質問 (16ページ目)

子どものお風呂の入れ方について質問です😭 今までお風呂は夫の担当だったのですが、 新年度で忙しくなり、初めて1人で息子をお風呂に入れました。 しかし、後追いがひどいのもあるのか、 私が自分の体を洗ってる間やお風呂上がり体を拭いている時、ベビーバスで待たせてみたの…
- マカロンバス
- おもちゃ
- パジャマ
- バスチェア
- ベビーバス
- ままりぃ
- 6

今3ヶ月の娘がいるのですが… ワンオペお風呂で私がササッと洗ってる時に脱衣所かリビングで待機してもらってるのですが、もうギャン泣きで待ってられません(>人<;) 普段から抱っこちゃんなので、私の姿が見えなくなるのと、置かれるのがダメです… 私が洗い終わって娘を迎えに行…
- マカロンバス
- お風呂
- バスチェア
- おすすめ
- スイマーバ
- あさり
- 4


11ヶ月の女の子の赤ちゃん育てています。 今お風呂はマカロンバスにいれているのですが そのマカロンバスがカビが出てきており中々取れません。 カビキラーしてもいいんでしょうか? 良い対処法あれば教えて下さい!
- マカロンバス
- お風呂
- 赤ちゃん
- 女の子
- Sちゃん☆
- 2









生後半年、寝返りがえりを頻繁に行い、ズリバイ中です。 1人でお風呂入れます! マカロンバスかアップリカのバスチェアー迷っています。 それぞれ、使用されたことある方、いかがでしょうか?
- マカロンバス
- お風呂
- アップリカ
- バスチェア
- 寝返り
- sw
- 1








スイマーバのマカロンバスっていつまで使えますか?生後7ヶ月からでもおすすめですか? 最近つかまり立ちを習得して、首リングが難しくなってきて、お風呂の入れ方で悩んでます💦バスチェアは機嫌次第で・・・ マカロンバスでも立っちゃいますかね・・・
- マカロンバス
- 生後7ヶ月
- バスチェア
- おすすめ
- つかまり立ち
- ぴぃこ
- 3


一人で子供をお風呂に入れるときなのですがバウンサーで待たせる、バスマットに寝かせておく、スイマーバで浮かせておく、全てギャン泣きです😭 今まではバウンサーで大丈夫だったのですが…💦 正直バウンサーがダメになってからバスマットを買ってダメでスイマーバを買ってダメで……
- マカロンバス
- バウンサー
- バスチェア
- 夫
- お風呂に入れる
- ママリ
- 5



子どもとお風呂に入っているとき、先に子どもを洗って自分を洗っている間、マカロンバスに座らせて待たせています。 そのとき、必ず髪を濡らし終わったあたりでギャン泣きします。 泣いている感じからして、待てなくて、、とかではなく、髪が濡れた姿?濡らしている最中の姿?を…
- マカロンバス
- お風呂
- バウンサー
- ギャン泣き
- 脱衣所
- 123
- 4
