女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
私と義母は結婚当初は 我慢して会ったりしてましたが 次男妊娠中に我慢の限界で 縁をきりました🙌 旦那は連絡とってますが 次男(1歳半)とは会わせてません。 縁を切った理由は 長男に口移しで食べ物あげてたこと 主人が休みの日は 必ず家に泊まりにくること(無断でもあります) 断…
自分の両親の不仲がストレス。 父も母も基本的に頑固。 昔から父は傲慢で、母が耐えてきた感じですが、父が定年退職してから母も我慢ができなくなったのか、私に会うといつも父の不満や愚痴を言ってきます。 私はそれが一番ストレスです。 せっかく孫が出来たのだから、お互い…
旦那の実家からは結納金もなく出産祝いも無かった。 子供が生まれる前にも、お金を貸してと言われたり いつも夫婦喧嘩に姑が入って来たり嫁の私に怒鳴りつけたり 歓迎されてるとはとても思えません… やっぱり相手の親まで見て結婚した方がいいですね。
夫への対応に困っています。 下の子が泣くと夫がブチギレます。 「まじ〇〇(下の子の名前)苦手だわ」 「ほんとイライラする💢」 「あー💢その声まじ無理」 と明らかにイライラした口調で言い、今日は壁を殴ってました。 赤ちゃんは泣くのが普通なのに私からすると全く意味がわか…
うちの旦那は喧嘩すると娘の事なんか関係なしに行動します。お風呂入れてくれなかったり、抱っこしなかったり全く面倒をみてくれなくなります。普通に考えて親なんだから夫婦喧嘩したって子供が1番じゃないの?って私は思います。みんなそんなもんなんですか?本当に自分勝手すぎ…
夫婦喧嘩が多かったけど、今は仲良しになった、喧嘩が減った方いらっしゃいますか?
夫婦喧嘩をよくします。将来的に離婚ということもなくはないなと思うこともあり、不安があるので質問させてくださたい。 家族の貯金を旦那名義の口座にしていて、わたし名義は基本引き落としに仕様にしています。貯金は旦那からもらったお金をわたしがやりくりして貯めたもので…
今夫婦喧嘩したときの新しい必殺技を習得しました‼️ だんまり です❗ 今まで私はガミガミキーキー派だったので、そういう攻め方だった人しか使えない技かもしれませんが、めっちゃ効きます。 極力話しかけられても無視で、ごはんも作り、食べました。 なんかいつもと違いすぎて焦…
多分すごく長くなります、すみません。でももう行き場のないモヤモヤで精神が崩壊しそうなので書かせてください。 実家が車で5分のところになって、4つ年上の姉家族(姉(バツイチ)、旦那さん、7歳、5歳、0歳)が同居しています。私は真ん中っ子で下に2つ年下の弟(専門学生、…
こんにちは! 義母と旦那は無縁関係のつながりだったんですが… 子供が生まれる前に旦那名義でお金を借りていて なおかつ 戸籍を外せ 苗字を変えろ お前らただで済むなよ…など この頃 義母から攻撃的な発言を毎日言われています。 戸籍の件は 市役所 弁護士に聞いたら私たち夫…
旦那の親が夫婦喧嘩しました。 義母は家出をして我が家にきてます。 明日、一旦一緒に帰ることになったのですが 旦那は仕事で来れず‥‥ 娘と義母と私で帰ります。 正直こういうとき 嫁はあまり口出さないほうがいいですよね? 結構喧嘩をすると激しいので怖いです。 でもうちにず…
愚痴です。。 ここ半年、夫婦喧嘩もなく平和だったのについに今日ぶちギレた!! 今日は早く帰ってきた旦那!! そして新車納車して ちょっとしたドライブへ行き 夕方5時に帰り 体調すぐれなくて頭痛&吐き気… ちょっと横になり5時半に そろそろ晩御飯準備しよう!と野菜炒め作…
みなさんの考え方を知りたく、質問します✋ 夫婦喧嘩をしたとします。 それまで同じ部屋にいたとして、不機嫌になったどちらかがもう一つの部屋に移動し、ピシャリと戸を閉める。 これって、別に何とも思いませんかね🤔? ワタシは、喋る気はしないけど、さすがに戸を閉めるま…
昨日リセットです。 今月は夫婦喧嘩もあり、危機的状況もありストレスが多い月だったと思います。やっぱり精神的なストレスも妊活に影響しますよね。 本当に妊娠することって奇跡なんだなって思い始めてます。 自主妊活を6ヶ月しても授からなかったら一度排卵してるかチェックし…
ここ数ヶ月激しい夫婦喧嘩が増え多分下の階の方に警察を呼ばれてしまいました、、 子供が寝てからが多くかなりうるさかったと思います 本当に申し訳なく恥ずかしいです 謝りに行った方がいいでしょうか? 4件しか入ってないアパートでもともとほとんど関わりはないんですが、正直…
リセットしてしまいました。。 妊娠検査薬も反応があってからなので 化学流産かな。 化学流産は染色体異常が原因ってされてるけれど 高温期中に夫婦喧嘩を何回かしちゃったし ストレスもあったのかなぁ、なんて考えてしまいます。 でも、今までガタガタだった基礎体温も 2層に…
旦那が家出して2週間ちょっと帰ってきていません。これは育児放棄になりますか? 5ヶ月の娘がいます。 今までは、平日は直接の育児はなし(朝、仕事に出るまでの時間は、娘は寝ているか、授乳しているか。夜は仕事から帰って来る時間は寝ているか、寝入る直前かで育児をしたく…
夫婦ケンカ中。4日目。 こどもは3才2才0才。 夫婦喧嘩はこどもに悪影響とわかっていても してしまう😭 産後2ヶ月だからかな?前よりすぐイライラしてしまう。 実家に帰りたいけど、わたしの兄はこども嫌い。 帰れるわけもなく。おばぁちゃんにも頼れないし この喧嘩中の空気の悪い…
子どもがヒトメタニューモウイルスにかかり 5日間40度超えの熱で 夜泣きもする点滴で病院も通うで 正直看病疲れがありました。 良くなってきたと思ったら 私にまでうつり、悪阻もまだあるので 週末に美容院、飲み会と予定がある旦那だったので 実家にお世話になろうと片道1時間か…
夫婦喧嘩について。 現在5ヶ月の初妊婦です( * ˊᵕˋ )恥ずかしいですが、旦那との喧嘩について質問させてください😭 付き合ってたのも含めると丸5年一緒にいますが、最近になって旦那が直ぐ私に切れます。だいたい同じことで喧嘩になるのですが、私が旦那に対して気遣いが足りなか…
子育てしていて実家に帰りにくい方はいますか? 理由は、遠いとかでなく、夫がお互いの両親に平等に会うべきと考えていて、私は今子育てで余裕もなく忙しく、価値観も異なり夫婦喧嘩の要因になっている義理の両親に会いたくないため、その分実家に帰りにくい状態です。 普通は、…
うちの子はすごく叫びます。 何かが欲しいときや気にくわないとき、不満なときは耳を塞ぎたくなるほどの大きな声でないぎゃー!!!と叫んで怒ります。 たまに夫婦喧嘩など見せてしまっています。 私も離婚したいと思っていて毎日旦那にイライラしています。 私の育て方のせいで…
息子は今8ヶ月です。早起きなんですが(笑)早起きってゆっても、5時とかですが(笑) 今、朝夕の2回食なんですが、旦那が「晩にご飯あげる時間が早いから、早起きなんじゃない?」って「少しは時間かえてあげたら?」と。朝から夫婦喧嘩しました(笑)夕方は、5時にご飯あげています🍴…
初めて投稿します。 夫に関して聞いてください。 最近お喋りに磨きがかかった3歳の娘。生意気なことも多々言うようになりました。妹が生まれてから言葉遣いの悪さがエスカレートしたように感じるのですが、それに対して怒る夫のことです。 夫は怒る(キレる)と凄まじく、少し子…
賃貸で住んでいます。私の不注意で壁やドアに2つ、あと恥ずかしいのですが夫婦喧嘩の時に2つ壁に穴を開けてしまいました。 アパート退去時にどのくらいかかりますか?経験のある方教えてください頂ければ嬉しいです。 ちなみにD-roomです。 よろしくお願いします。
今年入って初めての大喧嘩。 私がトイレに行ってる時に 娘がキッチンでゴミ箱らしき物を漁ってる音が。 リビングにいる旦那に止めてもらおうと トイレから大声で叫ぶも、 テレビに夢中で全然気づいてない。 5回以上叫んで、ようやく気づいた様子。 トイレからでた後、旦那に注…
みなさん育児は母親がするべきなのでしょうか... ココ最近残業続きの旦那さん。 朝から晩までずーっとワンオペ育児。 旦那さんの唯一の日曜休みも疲れてると思って私より2時間くらい遅く起き、お昼寝も長くさせました。 その間チビは私と同じ時間に起きてるので一緒に遊んだりテ…
ご意見お願いします(´・ω・`) 同居している義理父が 怒ると手が付けられません。 食事をひっくり返して食器を投げて 叫び声をあげます。。 同居して2年、こないだ初めてそんな姿を見ました。 原因はささいなことで 義理母と夫婦喧嘩からはじまりました😅 義理母と旦那は 昔からだか…
夫婦喧嘩になると、絶対自分の方が間違ってないって言い切れるのに、でも、言葉が出てこなくていつも悔しい( i _ i )子育て大変だっていうけど、みんな頑張ってやってるって言われたけど、私だって大変だけど頑張ってるよ。。。
「夫婦喧嘩」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
三重県の扇芳閣に宿泊したことある方いませんか? 今度行こうか検討しています🏨。 どんな感じ…