※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひなママ
家族・旦那

おとといから夫婦喧嘩中です。気まづかったのか昨日旦那は帰ってこずど…

おとといから夫婦喧嘩中です。
気まづかったのか昨日旦那は帰ってこず
どっかに泊まってきました。
とっとと仲直りしたいのですがお互い
気まづいので一緒にいても雰囲気が悪いです。
みなさんなら自分から歩み寄りますか?
それとも怒りが収まるまで実家などに
帰りますか?

コメント

るん

喧嘩してすぐは無口で背中向けてますが何分後かには普通に話してますww

1回だけ2日にわたる大喧嘩しましたが必要最低限は話してあとは横にいたり、一緒寝たりしてました!2日も経てばなんで怒ってたかもお互い忘れ笑ってましたww

ともちん☆

ケンカの理由にもよりますが、
うちの場合はお互いが自然に戻るまでひたすら放置ですかね!
無理に喋ろうともせず、かといって拒否もせず、ただ時間が過ぎるのを待つ…という感じですかね!

みきママ

私の旦那さんも大喧嘩すると、たいてい歩み寄ってこず、必要以上に会話してきません。なので私から話しかけないと平行線のまま数日経つこともあります(笑)
その状態が私は面倒なので、自分から歩み寄ります!
気まずいから帰ってこないとか、話し合おうとせず逃げたりとか、男の人ってほんと子供だと思います!笑笑

deleted user

仲直りしたいな〜ごめんねって
言って歩みよります!笑

長引くの嫌ですよね(´;ω;`)

みき

帰ってこなかった時点で私は実家に帰らせて頂きます\(^o^)/

モエ。

悪い方から謝って普通に喋りかけます。
ケンカする度に実家帰ってたら
赤ちゃんも小さいし負担かかりますし、
実家の方も、また?ってなると思います💦

mama♡

自分から喋りにいきます!
喧嘩したのが最後の言葉になったら嫌なので次の日の朝には仲直りしてます!

👦🏻👧🏻

喧嘩の理由によりますが相手が悪ければ反省の色が見えるまで実家に帰ります!
それでこの間二日間実家帰りました🤣

ゆう

そろそろ仲直りしたいと思えたなら、その程度の喧嘩なんだと自分から歩み寄ります😂
まず「まだ怒ってる〜?」って聞いて、相手の反応見ながら少しずつ冷静な話し合いに突入します‼︎
無視されたら実家にGoです 笑