※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りりり
家族・旦那

相手が傷付いても正論なら悪くないっていう考えの旦那、どう思いますか?…

相手が傷付いても正論なら悪くないっていう考えの旦那、どう思いますか?

夫婦喧嘩(という程でもないですが)した時、旦那の言ってることは間違ってないけど、言い方が嫌だったり、自分でも気にしてた事だったから今言われたくなかったとかで私が傷付いた時、その事を伝えても絶対に謝ってくれません。「俺は間違ったこと言ってない」の一点張りです。

ストレートに「傷付いたから謝って欲しい」と伝えても「嫌だ、間違ったこと言ってない、悪くない」と言って謝ってくれません。

私的には仮に思ってなくても言葉として「ごめんね」と言ってくれれば許せるって感じなので、とりあえず謝って欲しいのに。

逆に私が旦那に事実として「何でいつもそんなことやり忘れるの?」とか言うと「そんな言い方しないでよ、傷つく…」って言うくせに。(これは普段謝ってくれないのでむかついてわざとこーゆう言い方でやり返しちゃってます笑)

自分は悪気があって言ったりやったわけでなくても、相手を傷付けてしまったら謝るのが普通じゃないですか?
子供にもそうやって教えてるのに…。

旦那のこの考え、どう思いますか?

コメント

毎日おつかれ(;´д`)トホホ…

旦那がそうなら、そんな言い方しないで傷つく。て言われた時も嫌だ。正論だもん間違って無いし。とそこまで言う。
そして、どう?どんな気分?と聞いてあげます。

  • りりり

    りりり

    なるほど!そこまで同じように言えば良いですね!
    今度やってみます!笑

    • 2時間前