
二歳の子供の前で怒鳴り合いの夫婦喧嘩をしてしまいました。内容的には…
二歳の子供の前で怒鳴り合いの夫婦喧嘩をしてしまいました。内容的にはもう解決しましたが、子供が不安そうにしていて後悔ばかりです。
同じようなことがあった方いますか?どうやってケアすればいいでしょうか、、
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
今回一度だけなんですか?これまでは全くないのですか
二歳の子供の前で怒鳴り合いの夫婦喧嘩をしてしまいました。内容的にはもう解決しましたが、子供が不安そうにしていて後悔ばかりです。
同じようなことがあった方いますか?どうやってケアすればいいでしょうか、、
はじめてのママリ🔰
今回一度だけなんですか?これまでは全くないのですか
「ココロ・悩み」に関する質問
もちろん人によると思うんですが、やはり女性の方がコミュニケーション能力高い人が多いと思いますか? うちの夫は本当にコミュ力低いというか内弁慶です。 遊び場で子どもが他のお母さんのところに近付いたりおもちゃを…
皆さんはママ友・ママ友付き合いいっぱいされていますか?🙄 私は顔見知りのママさんはこどもの友達でちょこちょこいますが、挨拶や少し立ち話をする程度で連絡先を交換したりランチをしたりするママ友さんは今はほとんど…
園にいるママさんで気が強いママに合わせて反応まで合わせる人がいます。卒園に向けてのいろいろ決める事とかLINEでやり取りもしてるんですが実際会ってる時も誰かの話に対して乗ったり笑ったり同感するとかも気強めママ…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
喧嘩は多いですが基本的には子供がいない時です😞今回で3回目くらいだと思います。本当に子供に申し訳ないです。
はじめてのママリ🔰
ですよね、、うちの親も喧嘩してましたよく。たぶんこれからもしますよね?
ケアよりも離れることを考えたほうがよいかも。
こどもからすれば地獄です
はじめてのママリ🔰
参考になります🙋