女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
いつもお世話になっています。 夫婦の生活費について相談させてください。 うちは旦那の希望で生活費がだいたい折半です。 分け方としては家賃と光熱費が夫で時期によりますが(月に8万〜10万)食費と日用品とその他雑費など細かいものは私で8万前後。以前日用品や食費が高いので節…
みなさーん、光熱費と、家族の人数宜しければ教えてください!!
手取り23万くらいで5万以上貯金どうやったらできるの😱 自分旦那共にお小遣いなし!? 学資とか保険とかに入ってない!? 家賃4万 光熱費1.5万 食費日用品4万 学資3万 子供、私の保険6千 主人保険1.6万 個人年金1.2万 携帯wifi 2万 お小遣い3.5万 水、サブスク3.5千 1万しか貯金…
世帯手取り48~60万程、 ボーナスは年に30万と40万。 家賃8万 光熱費3万(プロパンのため割高) 保育料3万 車のローン5万 あとの内訳を皆さんならどうしますか?
手取り27万、暮らせますか?苦しいです。 アパート6万5千 車のローン2万 車の保険1万(2台で) 幼稚園1万 習い事1万 保険夫婦に2万3千 スマホ1万5千 光熱費3万 食費6万 雑費1万 旦那お小遣い3万(酒代美容院など込み) 赤字です。
離乳食手作りやめようかな 作っても赤ちゃんの口に合わずに食べなかったり、 時間とか光熱費考えるとレトルトの方がお得な気がしてきました。 何時間もかけて作っても、べーってされて 無駄だなと思いました
すみません、吐け口がなく、愚痴ですがどなかお付き合いしてください😢 夫は家のローン、保険、携帯代、光熱費の支払い。 わたしのパートの給料だいたい10万くらい。 食費、生活費。 でも、先日、わたしが家にお金入れてないから、と外食した際に1万円近くのお会計支払い、、、…
光熱費について 4、5月 築20年アパート 大人2人、子ども2人の4人暮らし プロパンガス 6〜8千円 電気 4〜6千円 水道 3千円/2ヶ月 できたらガスがもぅ少し安くならないかな、 と思っているのですが、 一般的に見てアパート暮らしでこの光熱費は普通でしょうか? 高いでし…
家計についてです。 正社員ですが、時短で17時上がりで 月12〜15万の給料頂いてます。 だいたいは13万です ざっくりですが 食費2〜2.5000 消耗品1〜15000 車のローン18000 車の保険14000 ガソリン代13000(出勤場所が遠いため) 携帯と光15000(ahamoにします) など、月10万…
最低でも5万、可能であれば6万 毎月貯金したいです。 改善できる点ありますでしょうか? 現在世帯での手取り30〜32万ほど 家賃82000円 水道光熱費25000円(ガスは冬と夏で大分違うので大体) 通信費10000円 保険料(学資20000、夫婦10000子供3000)33000円にしたいと思ってる …
生活できるか心配です。 共働きをしていましたが、マタハラで退職することになりました。 私の手取りが15万くらい 旦那の手取りは変動が激しく15万〜22万くらい 夏が残業がないので少なく逆に冬は残業ばかりなので多いといったかんじです。 戸建てを購入しておりローンで毎月約7…
マイホームについて悩み過ぎて頭ごちゃごちゃなので、皆さんの意見聞かせてください!! 注文住宅を建てるつもりで地元工務店で話を進めていたのですが、昨日希望の立地に中古住宅が出たので早速見に行ったらとても素敵なおうちで惹かれました… ただ、決めきれない理由も沢山あっ…
二世帯してます。皆さんの意見聞かせてください🙇 義理親と長男が産まれた頃から二世帯してます。 [二世帯の家を建てよう]という話になったのは、おそらく旦那と義母の二人で決めたこと。 義父はとても静かな人なので流れに身をまかせたんだとおもいます。 二世帯してもう4年ほ…
家計簿診断をお願いします🥺🙏 少し前にも質問させて頂きましたが、色々な方に意見お聞きしたいのでもう一度します😭 2人目出産後貯金が思うようにできません... 関西在住 29歳夫婦 こども 3歳(幼稚園)と1歳 夫 年収550万(月手取り30〜33万 ボーナス年40〜50万) 妻 専業主…
家計管理について 家計簿は以前紙で書いていたんですが1年やって大体お金の出入りが把握出来たので辞めました😌 今は毎月払うけど金額がまちまちなもの(例えば光熱費とか)だけ記入したいのですが、お勧めのアプリありますか? 毎月いくらだったか記入して行って、他の月に比べて高…
度々質問すみません💦 旦那が自営業で月々変動があるため、いつも決まった額を生活費に貰ってます。 ローン、光熱費は旦那が払ってくれているので、その他の食費や子供にかかる費用を月9万なんですが毎月カツカツです😭2人ともオムツ外れてないしよく食べるから食費もかかるし、…
長男(26)の嫁(26)です 娘(5)(3)の4人で住んでいます 義実家は義母(46)義祖母(76)義妹(22)の3人で住んでいます つい数ヶ月前までは義弟(23)が住んでいましたが 独り暮らしを始めて週に1日ご飯食べに帰って来る感じです 義母から同居の話をされました 千葉県に転…
旦那さんと合わせての手取りが37万円で家賃7.8万円やっていけると思いますか? プロパンなので光熱費が高いかもしれません…。
マイホームでZ空調、乾太くん、タンクレストイレ 採用された方!!光熱費やメンテナンス(お手入れ)等 なんでもいいので情報いただけるとありがたいです🙇🏻✨🌈 その他、これあったら便利だよー!っていうのでも 嬉しいです♡
吐き出したいだけです! 批判的なコメントは控えていただきたいです🙇🏻♀️ 上の子の時は祖父母宅(両親が離婚しているので) で里帰りをさせてもらいましたが、 二人目はコロナの事もあるので、 里帰りせずに今住んでいる所で産むことにしました! ちなみにお互いの実家とも県外…
専業主婦の方に質問です。月々旦那さんからいくら貰ってますか? 今のところ考えているのは、 光熱費、食費、車の保険+車代[私の名義のため]で月々10万を提案しようと考えています。妥当でしょうか? 家賃と駐車場代は旦那名義のため、旦那が支払います。
楽天カード、ひとり2枚持てるようになりましたが、 今までは楽天カードとワイジェイカード(Tポイントが溜まる)を主に使い分けていました。 理由は楽天カードは元々使っていたから。 ワイジェイカードはソフトバンクのスマホを利用するようになったのと、楽天カード(JCB)が使え…
みなさんにお聞きします! 子供はひとり、3人暮らし 犬一匹です! 家賃と光熱費(ケータイ代含む)保育園代、保険代 抜いて全てのお金って毎月いくらかかりますか? 食費とか生活雑貨おむつとか外食や友人と遊ぶお金等含めてです。 私は毎月150,000掛かってしまいます。 …
少し変な質問になってしまいますが、 専業主婦です。子供1人一歳10ヶ月。 旦那がお金の管理をしてて、わたしは毎月12万もらってます。 12万の使い道は、 食費75000 私の携帯と生命保険で1万 日用品8000円 ガソリン5000 ピル2300 その他は子供服や、身内の誕生日プレゼントや 残…
家計管理について皆さんはどうされているかお聞きしたいです! 今36週の妊婦で産休中です。 旦那正社員で働いています。 夫婦2人生活の今のやりくり状況では お金管理はまとめて私がやっています。 食費2万 外食、日用品、交際費込み3万 ガソリン1万5千円 月に6.5万円で生活して…
皆さんの意見が欲しいです。 少し長くなってしまいますがコメントくださると嬉しいです。 これは私の母の事+母の悩みなんですが 1年前に再婚した旦那さんが生活費を数万しか出してくれません。 ちなみに再婚する前は同棲してたのですがその時も母が家賃と生活費など全部払って…
再婚し、初めての専業主婦です。 生活費として毎月30万ほど預かっていますが余りは貯めてます。 内訳は食費光熱費美容費など、家賃や保険料を除いたものです。 皆さんは毎月何にいくらくらい使ってますか?? 仕事をしてないので、その分お買い物する時間があり使いすぎかなと反…
お住まいの地域によって 変わってしまうとは思いますが 参考に教えてください🙏 現在は実家で同居中で 生活に必要な日用品代、食費、光熱費 を毎月、両親に渡してます 自分でこんなことを言うのはいやらしい かもしれませんが親はそこそこ裕福で かなりのどんぶり勘定 更には節約…
「光熱費」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
rtj77788@nifty.comってとこからdカード不正利用のメールきて、dアカウントとパスワードでログ…
あさぎーにょちゃんがつい最近ストーリーズで紹介してたカップ麺って何という名前のやつか分か…
6週目で胎芽3.6mm 、心拍確認できず。 また胎嚢の形もいびつで、流産の可能性を伝えられました…