![らら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
同居中で家族の生活費がわからず、引っ越しを考える女性がいます。他の家庭の食費や光熱費、日用品代などの支出を教えてほしいと相談しています。
お住まいの地域によって
変わってしまうとは思いますが
参考に教えてください🙏
現在は実家で同居中で
生活に必要な日用品代、食費、光熱費
を毎月、両親に渡してます
自分でこんなことを言うのはいやらしい
かもしれませんが親はそこそこ裕福で
かなりのどんぶり勘定
更には節約など一切しないので
イベントごとで食費が上がっていたり
夏場にクーラー使って電気代が上がっても
有難いことにプラスで請求されることはないです
むしろ毎月いくら払っているのかも知らないです
そのため実際、私たち家族だけだと
生活費がどのくらいかかるのか
正直予想もつきません💦
同居を解消する予定がなかったので
今まで考えたこともなかったのですが
コロナにより旦那の収入が減り
転職をして職場が遠くなったため
引っ越しを考えています
なのである程度、ざっくりでも支出の
予想を立てておきたいため
みなさんの家族構成と
毎月の支出を教えて頂きたいです
・食費
・光熱費
・日用品代(オムツ・ミルク代は抜きで)
など主に生活するために使っている金額です
また、お住まいの地域は物価が
高い、普通、安いなども合わせて頂けると嬉しいです
よろしくお願いします🙇♀️
- らら
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
神奈川です!
旦那、私、子供1人の時のです!
物価は…普通だと思っています🤣
食費は業務スーパーほぼフル利用で大体3万円ほどです!
(旦那のお弁当も作っています!)
光熱費は水道が2ヶ月に1回の支払いで、我が家はあまり節水って感じでは無いので…
湯船に毎日お湯を張る時期は13000円程度。夏場のシャワーだけの時は7、8千円です!
ガスもお湯を張る時期は月14000円(旦那が帰りが遅いためほぼ水から追い焚きしてるので高いです🤣)
夏は5000円ほどです!
電気は20A契約で夏場クーラーつけっぱなしにしていても年間を通して8000円ほどです!
日用品はドンキとかで安いものを買い溜めしてます!!
あとクリエイトで、
日用品、買うの好きでかなり財布の紐を緩めちゃうんですが、月15000円ほどです!
(クレベリンやクイックルワイパーなどお高めのものもあるので、そこら辺は抑えられるかと🤣)
![スポンジ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スポンジ
3人です。
うちは食費で節約はあまりしないので月4〜5万
日用品5000〜7000
光熱費
空調一切要らない時期だと1.5万くらい、エアコンフル稼働の時期は2.5〜3万くらい
物価は普通くらいだと思います。
![ななみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ななみ
愛知県です。
日用品は楽天でポイント還元率いい時にまとめ買いしてます😃
光熱費は…
プロパンガスのアパート時代
・電気6500〜11000円
・ガス8000〜12000円
太陽光付きオール電化戸建
・電気6500〜12000円
(どちらの家でも真夏真冬はエアコン24Hフル稼働1ヶ月つけっぱなしとかです💦)
水道代は市内移動だったため特に変わらず2ヶ月に1度10000円程度。
食費は週1-2回外食かテイクアウトして月7万くらい😂
ウチまだ幼児2人の4人家族だけど
外食してて尚且つ平日朝はパンなのに月に20kgくらい米消費してます💦
物価は特別高くはないかと🤔
ただ、地価は高い方かな😂
コメント