女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
同居義母と旦那が子どもたちに対して何するとき必ずと言っていいほど「〇〇してあげる」って言い方してるのがすごくイラッとする。 ご飯食べさせてあげる、抱っこしてあげる、服着せてあげる、電気つけてあげるとか。 私に対しても持ってあげる、子ども見ててあげる、お皿洗っと…
みなさんに聞いてほしいことがあります😢 3人目を出張専門の助産師さんのところで自宅出産をしました。自宅出産をするにあたって、こんなお産がしたいなどいろいろな想いがありました。 予定日の2週間前くらいに義母が「出産に立ち合いたい!」と言ってきて、私は嫌だったのでな…
新しい服とか鞄買うと、同居の義母からあら買ったの?といちいち気づかれるのがうっとーしいです。 気づくなというのも無理な話なんですが、義母に気づかれると無駄遣いしてるといわれてるような気持ちになります。あちらはただ、気づいたから言ってるだけなので完全に私が意地悪…
今月分まだ養育費がまだ振り込まれておらず、毎月 5万円を15日振込みになってます。 今まで、今月4万で来月6万払うから、期日までに振り込まれず連絡したら振り込むの忘れてたなど、数回ありました。 6月には、今月キツイから来月ボーナス出るし、2ヶ月分まとめて払うじゃダメ?…
働きたいけど雇用形態、職種、何時まで働くのか、扶養内で行くのかなどなにもきめられません。 独身ならやりたいようにできるけど… 既婚子持ち義実家同居です。 子どもは低学年と年長、義母は療養中で家事育児頼めない、義父は元気だけど家事は無理、農作業でほぼ一日中いない。…
義母、義姉について…… 事情があり夫には言えず消化する場所がないので失礼します。 夫が適応障害で休職後退職して1年ほどになります。現在3歳、6歳の子供がいます。夫の精神衛生的にいいのかなと相談し、実家近く(車で20分)から義実家近く(徒歩5分)に引っ越しました。 今回私と…
3人目出産して義実家本当嫌になりました。 特に義母がもう無理です。 子供達3人の名前について「私に言わせれば3人とも漢字が難しくて習字のときにみんな書きづらそう!」と言われました。 3人とも割と定番の名前で、今まで読み間違いされたこともありません。 3人目が生まれる…
吐き出しです。誰にも言えなくて。サレです。育休中。 夫とは学生時代からお付き合いし、12年一緒でした。 夫からどうしても子供が欲しいと頼まれたのに、 産後すぐにわけのわからない理由で離婚を切り出され、 怪しいと思い調べたら社内不倫してました。 探偵を雇いました。女…
お盆めちゃくちゃ疲れた😓 ガルガル期終わってるかと思ってたけど、一緒にいる時間が長かったから無理でした。 やっと帰宅して寝かし付けして(夫も寝た)一人時間なので愚痴らせてください😣 お盆で義祖父の家に義実家親戚大集結(私も泊まり)でした。 私の子供が義父にとっての初孫…
旦那が競艇したいとのことで 条件として子供らのお風呂と寝かしつけ手伝ってねって 約束して お風呂は入れさせてくれて私が子供らの着替えやらさせて お風呂は私1人で入れたけど その後子供らは新しいおもちゃで遊ぶも 下の子が上の子が遊んでるのを毎回取ったりして 思い通りい…
二世帯同居で、産後のガルガル期を経験された方はいますか? 義母が一階、私たち夫婦と1歳10ヶ月の息子が2階、お風呂と玄関のみ共有しています。 産後1ヶ月ちょっとで同居になり、まだガルガルが完全におさまりません。 8月に2人目を出産予定でして、さらにガルガルが増し…
お盆の帰省、手土産とは別にお仏壇へのお供物も持って行かれますか?? 友達が、手土産だけで帰省したら義叔父の嫁がカンカンに怒っていると困っていたみたいです💦 帰省先は祖父母のお宅だったようで、義母の実家になるみたいなのですが そちらの敷地内で義叔父家族が生活され…
養育費差し押さえ 元旦那 クソ男 愚痴 離婚して5ヶ月 元旦那に彼女ができたらしいのですが 今までは週1娘お泊まり、養育費3万(公正証書あり) 娘が来る日は予定を空け公園に連れてったりしてたみたいです 最近彼女ができ、LINEも電話もほとんど出ない、娘を送り迎えした時もい…
助けてください、義両親のことで旦那と喧嘩しました🥲 長文です、すみません。 義母がやたらと干渉してきたり、私との距離感を詰めてこようとしたりすることに疲れました。 今は義実家の近所にある義両親の持ち家に住んでいます。これも色々あり、結局私が折れる形でここに住んで…
出産間近に、夫と大喧嘩しました。みなさんなら、旦那さんにどのように対応しますか? 1週間後に38週で計画帝王切開の予定です。上の子は今月で2歳になります。 お盆ということもあり、昨日夫の親戚一同でBBQがありました。私の体調も赤ちゃんも順調なため、参加してきました。…
子供が産まれてから市内に住んでいる 夫のいとこ私より10歳以上、歳上の女性 がやたら私に会いたがります。 結婚したときはとくになにもなく、でも相手に子供が産まれると、義母経由で私にあそびにきてくださいと。 うちのが1年先にうまれたので歳も近いから。そこら理解できる…
義実家への帰省が長い&多い 長くなりますがよろしくお願いします。 まず前提として、夫とは私の住む土地で知り合い結婚しました。最初、夫の地元に来てほしいと言われましたが私にも仕事があったため断りました。 それから子供も生まれて、私には頼れる家族がいないので夫と2人…
義母がストレス。 義母が今日旦那に、産まれて1ヶ月経たない我が子を 日中外に出して日光に浴びせるためにも、散歩させなさいよと伝えたらしいです。 まだ1ヶ月検診終わってないし外は暑いし日差しが強いので、病院の時以外は外に出す事はしていません。 義母が言うには1ヶ月外…
2歳の息子がいます。 この9月に第二子出産予定です。 ですが、実母も実父もいません。 旦那も育休がありません。 第二子出産してから、息子と赤ちゃんを 自分で見れるのか不安です。。 義母はいますが、そんなに仲良くもなく頼れる関係ではありません。 同じような方いて どう…
最初の月命日って何をしますか? 呼ばれてなくてもこちらから手を合わせに行った方がいいんでしょうか?義父の命日です。義母はいなくて、旦那のお兄さんが義実家に住んでお仏壇を管理しています。 旦那は行かなくていいと言ってますがどうなんでしょう🙄
夫が子供の名前を私に決めさせてくれません 俺に決定権があると、、 上の子の時も夫が決めてその時は私も良いなと思ってる名前だったので一致しましたが、今回は漢字で意見が違って 最初に私が決めた名前は夫もそれでいいと言ってたのに 義母がそれは画数が悪いと旦那に言い、旦…
幼稚園で祖父母の会があります。 両実家県外で、参加してもらうなら泊まりがけで来てもらう形になります。 実家は、父が病気をして介護が必要なので来れません。 呼ぶとしたら義実家なんですが、 何回も我が家に泊まりに来てるし、来てくれるのは構わないけど、やっぱり多少気を…
トマトって、へたのある部分が上だと思っているのですが ヘタの部分は下ですか?😂 🍅←絵文字でもヘタが上にきてますよね?😂 義実家にて、トマトを切ってサラダに盛り付けたところ ヘタはもちろん取ってますが ヘタ部分を上にし、とんがっている方が下になるように 盛り付けまし…
デンタルフロスを人前でやるのはやばいですか? 義母が人前で、というか 家族がリビングでテレビを見ている中でフロスしてます 向こうの実家でなら自分の家だし、、ですが うちに来たときもリビングでわざわざフロスします🤢 見たくもないのに、フロスを歯にひっかける音が 聞…
義実家に同居してますが、 同居がすごくストレスで気分が下がります。 気分を上げる為にも、 同居していてよかった!というエピソードを教えてほしいです。 同居理由は旦那が田舎の長男、 田舎で家が余っているため、 お金の節約にもなるし!と言われ、 内心嫌でしたが、 お金の…
義実家に帰省中で、義母も基本的にはいい人なんですが、少し清潔感念が違い、ストレスです。 1番嫌なのは、明らかに使い済みのフロスがキッチンにおいてあることです。 最初食卓に2本ありギョっとし、本当嫌…と思っていたのですが、食事の準備をするときに気づいたのか、持ってい…
同じような症状の方いますか? 親戚の家や、義父義母の家、ショッピングモール等外出先でめちゃくちゃ眠くなって疲れが出てきてしまいます。 その場はすごく楽しいのに、早く帰りたいなぁーって思えてきてしまいます。 でも、家に帰ると別に昼寝するわけでもなく普通になります…
義母、義父好きな方お話しませんか🥰 誕生日プレゼントなににするか迷ってます🥲 みなさんなに贈りましたか〜??🥺 敬老の日今年はどうしよう😭
義兄夫婦の家が車で2.3時間の他府県にあり、義兄夫婦の子供の頃のオモチャや服おいてあるから、今度とりにおいでって言われてます~ 正直、行くとなると義母も便乗して同じ車で一緒に行きそうだし、ワザワザとりにいくのも面倒だし行きたくないなって思います! 義兄夫婦が帰省…
「義母」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
保育園の先生とLINE交換ってなしでしょうか。 もう何十回も「保育士 退職 LINE交換」などと…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
川崎市にお住まいの方。 小学生の のびゆくすがた について教えてください。 今一年生なので…