
















子ども3人で世帯年収いくらくらいだと 生活費などシビアに感じますか?? 将来的には大学は行きたきゃ自分のお金で、 高校も公立なら行かせてあげようって考えです🥹
- 生活費
- 公立
- お金
- 年収
- はじめてのママリ🔰
- 7

1ヶ月間生活費を渡さないって経済dvですか? 私は扶養内パートです。生活費どうすればいいのか聞くと家の貯金から出せば?と言われました。 私が全財産管理してます
- 生活費
- 貯金
- パート
- 扶養
- はじめてのママリ🔰
- 0

お金のことについて。 私はパート、夫は公務員で働いており、今月からそれぞれの給料から生活費を振り分けて支払う形になりました。 同じような形の方に質問なのですが、外出された時(外食等)の負担はどのように振り分けていますか?
- 生活費
- 夫
- パート
- 外出
- お金
- はじめてのママリ🔰
- 2


幼稚園のバス代 保育園代 携帯 習い事 水道 電気 ガソリン 食費 給食費 ガス 家賃 車保険 預かり保育代 交際費雑費 子供の生命保険+学資 このほかにかかるお金何か思いつきますか?? 生活費の見直しのためです
- 生活費
- 習い事
- 保育園
- 生命保険
- 幼稚園
- はじめてのママリ🔰
- 1


夫は今無職なのですが、下の子のお食い初めのお祝いをちゃんとしたいと言います。今、家計の現状がこうだから今回は自分たちでできる範囲でしようと提案したのですが準備等に私の時間を使うのは余計に勿体無いと言われました。 私の時間を大事にしてくれているのも分かるのですが…
- 生活費
- お食い初め
- 貯金
- アルバイト
- 行事
- はじめてのママリ🔰
- 6





