※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

モラハラ気質で自分が言ったことを守れないアホな旦那になんて言ってや…

モラハラ気質で自分が言ったことを守れないアホな旦那になんて言ってやればいいでしょうか?

事の始まりは、生活費を突然削られたことからです。
収入も支出も貯金額も頑なに教えない旦那。
(自営業)

専業主婦ですが、私が専業主婦を希望してなったわけではなく、妊娠中続けられる仕事ではなかったこと
旦那が自営業で不規則な生活リズムなので、仕方なく専業主婦になった感じです。

妊娠中から産後も家事を一切やらず(できない。覚えようともしない)
育児もミルク作ったりお風呂入れたりは時間が合えばするけど、哺乳瓶洗ったり夜泣きや子供が起きたら起きるなど
そういったことは一切せず。
休みの日は夕方まで寝てることも多く。

それなのに、生活費までいきなり五万円も削られ
どんなに交渉しても絶対譲らず。

それならば、オムツ、ミルク、ガソリン代は生活費からではなく旦那管理ということになりました!

在庫管理も含めて。

私は絶対にできるはずない!絶対に買い忘れた!入れ忘れた(ガソリン)ってなる!
だから生活費そのままで今まで通り私が管理した方がいい!

って言ったんですが
旦那は「絶対に忘れない!俺がやる!」と。

そんなことがありいま半年経った頃ですが
ガソリン入れ忘れもあるし
ミルク無い!も、2回はあったし
オムツも2、3回ありました

それで、今月はガソリンも入れ忘れてて私が乗ったらガソリンのマークついてるし
オムツもミルクもないし

いよいよ私ブチギレそうです笑


ちなみに生活費削った理由は
束縛だと思います。
私が自分の管理下にないお金を自由に使うのが気に食わないんです。
お金の余裕は浮気に繋がるみたいな発想だと思います。

旦那は収入を教えませんが、納税額でだいたいの予想はついてます。収入からして今の生活費はおかしいほど少ないです。

コメント