女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
モヤモヤ聞いてください(´・_・`) てか謎?Σ(゚д゚|||) 旦那は月末給料だから昨日明細持って かえってきました。 で二人で家計簿つけながらやりくりを 計画してました。 収入から固定費ひいて、生活費を3万5千円分 、ガソリンが2万円分、で、残りが6万ちょい。 その6万の残りは…
◎家計簿記入について◎ 今月の収入欄にメルカリでの売上を 生活費にプラスしたい場合、 1.売上申請した金額全額記入? 2,売上申請した金額から送料分ひいた利益分だけを記入? (因みに送料は生活費から払ってます) どちらが正しいのでしょうか。 教えてください、、 毎月中々…
皆さん、生活に余裕はありますか? 現在実家暮らし(マスオさん状態)で、二人目を妊娠中です。今後、娘が幼稚園に上がるタイミングで義実家で同居するか、家を買うか悩んでます。 実際、家のローン、車のローン、生命保険代、生活費等やりくり出来るか不安です。子供の習い事もさ…
経済的に困ってます...。 いろいろ省きますが、本当にお金がないとき支払いとかその後の生活とかどうしたら乗り切れますか?ちなみに同居中で生活費は必要ありません。 次の給料日は私は3/13、主人3/25です。3月中に国民保険約4万円が2回と、保育料2万2500円が2回きます。 次の…
9ヶ月の双子娘を育児中のママです! 双子娘が保育園に上がったら自分に時間が出来るのでパートして生活費の足しにでもなったらと考えてるんですが働いてるママさんは週何日くらい働いてるのかなと思い質問しました(´・ω・`) コメントお待ちしております(ღ˘⌣˘ღ)
こどもにはどんな父親でも必要ですか?? 生活費等を一切貰っていません。通帳も見せてくれません。言っても貰えない為、今までは私が働いていた時の貯金からやりくりしていました‥出産準備やその他いろいろあるので、生活が苦しくなってきました‥4月からこどもを私の実家に預け…
友達には話せない悩みなのでここで書きます。。 主人が独身時代借金をしてたことがわかりました。なぜわかったかというと過払い金請求をしてるからです。その書類が届きました。 なので主人は債権者となってるため返済は終わってるとは思います。 もしかしたら借金は親の事情…
営業職の旦那の妻です。営業職の旦那様のお昼ご飯ってどおされてますか?常に車なので事務所でご飯を食べることはありません。上司などと同行があるみたいで、付き合いでお昼を一緒に食べたりしています。本当はお弁当を持たせたいのですが、さすがに自分だけお弁当を車で食べる…
旦那にイライラする(ToT) 初めまして!現在妊娠5ヵ月の専業主婦です。 つい最近まで職業訓練というものに通っていました。訓練中に妊娠が分かり訓練終了後就活してましたがなかなか決まらずとうとう5ヵ月に入ってしまいました。これ以上仕事を探すのは無理だと思い内職を始める事…
現在、33週妊婦です。貯金についてアドバイスいただけたらと、思います。旦那はバツイチで、前妻との子供に月々養育費を入れています。今は旦那だけの収入の為、毎月の給料もすべて生活費や保険、家賃などすべてなくなります。これから子供も生まれ不安が大きいです。やりくりの…
育休中の離婚について相談させて下さい。 現在育休中、4月から子供の保育園入園&職場復帰を予定しておりますが、夫の妊娠中からの度重なる浮気と仕事が安定しないために生活費を入れてくれないことを理由に3月いっぱいで離婚することになりました。 夫は在日外国人のため、婚姻時…
3ヶ月の赤ちゃんを育ててます。 皆さん、子どもが小さい時(特に、6ヶ月未満)旦那さんのお弁当、作られてましたか?もしくは、作られてますか? それとも、お小遣いでその中から、やりくりしてもらってますか? ウチは、お小遣いでもないし 今現在は、子どもが、小さいため一緒に…
みなさん、旦那さん、自分の保険って 入ってますか(´∀`)? 生活費とかも結構かつかつなのですが、 何か入っとかないとなぁと思いつつ、 入れてないです(;_;)(;_;) オススメのところがあれば是非教えて欲しいです(^-^)/
こんにちは☆ これから子供も生まれ、将来的にはマイホームもと考えてるので出来る限り節約したいと思っています。 今現在妊娠中なので仕事はしていません。 夫の収入だけ+新婚なので今はあれこれお金がかかります。 子供が生まれたらたくさんお金がかかってくると思うのでいい…
酒嫌い、付き合うってなってタバコもやめた、パチンコもやめてくれた、体調悪かったら無理しないでと言ってくれて家事もしてくれる、つわりがひどかったら好きな飲み物買ってきてくれる、私が言う前に夜は外食か実家で食べようと言ってくれる、女の影も全くない、働いてない私に…
こんばんは>_< 現在婚約者がいます。 私は夜の仕事をしていて、彼とも夜のお店で知り合いました。しかし、私が夜の仕事をしているのが気にくわないのかケンカばかりで結局私が夜の仕事を辞めました。 収入も多い彼が生活費など出してくれています。しかし、現在専業主婦という…
出産手当金について教えてほしいです。 3月14日出産予定日なのですが、出産手当金は産前産後期間が終わってから申請するのでしょうか❓ それとも出産後にすぐ申請してもよいのでしょうか。 産休でお給料が入ってこないので生活費がキツイので、早めに入ってくると助かるので質…
妊娠7wです。妊娠が分かった時に旦那は私とはもう無理だといいだし、おろしてと行って実家に帰りました。旦那は暴力もします。私は子連れ再婚で、4歳の子供が居ます。2日間別々に過ごし話した結果、私はお腹にいる子供は産みたい、でも産めば4歳の子供が不幸になる、離婚して、子…
私の両親についてです。 仕事を始める為去年の6月に両親が 神奈川から東京に引っ越ししました。 それまで祖父母に甘えて家賃や 生活費を貰ってたようで… 約15年間も…知らなかったです… それが祖父が亡くなり祖母も 具合が悪くなり老人ホームに 入っているのでお金が亡くなって …
子どもにかかる費用 みなさん、子どもにかかる様々な費用はどのように管理されてますか? 私は、結婚してから自分の給料を全額貯金し、旦那の給料から、お小遣いや、生活費、光熱費を出し、残りを貯金というふうにしています。 子どもが生まれてからオムツやミルク代、病院にか…
まだ先の話になるのですが。 里帰りの間に旦那へ生活費をいくら渡したら良いかについてです。 普段は私がキャッシュカード預かり管理してお小遣い制です。 出張も多い(ホテル交通費は出るが、食事代は自費)のと、ケータイ代、美容室代など全て込み込みで普段は月7万円渡してい…
結婚6ヶ月目、妊娠4ヶ月目になります。 旦那はギャンブルも無駄遣いもせずたばこも吸わずお酒も飲まず、休日は私がいればずっと一緒に過ごしています。 二人で暮らしたいと言ってお金を貯めてくれてると思うのですが、旦那が月に給料がいくらとか、知りません(((・・;) 聞けば…
お小遣いについてです。皆さんの旦那さんはお小遣い制ですか?いくらくらいで、何のため(携帯代、飲み代等)に使っていますか? 先月末まで共働きだったので、旦那は7万の私5万の計12万を生活費に当てて私が管理していました。私が退職したので、3月から旦那の給料のみで生活する…
皆様にお聞きしたいんですけど... 家計簿つけてる方! 毎月の出費ってどれくらいですか??? 全部含めてです! 食費、生活費、保険料、電気、ガス、水道、その他 参考にしたいので教えて下さい(◡̈) あ、良ければ家族構成も知りたいです✨ 収入が旦那さんだけとか、細かく教えて…
いま19w6dの初マタなんですが 生まれたときのことをいろいろ考えるようになってきました。 今現在私は専業主婦で旦那から生活費食費をもらってやりくりしています。 児童手当というのは旦那の口座に振り込まれるのでしょうか? 子供名義の口座を作って貯金したいと考えているので…
生活費について教えてください! 光熱費、食費、日用品や雑費など。で月々いくらかかってますか??人数も教えてください。 私と旦那とこれから生まれて来る赤ちゃんとで、生活を開始するので参考にさせてくださいm(_ _)m よろしくお願いします
夜分に失礼致しますm(__)m 明後日から出産のため里帰り予定です。 実家に2ヶ月(出産前1ヶ月、出産後1ヶ月)お世話になる予定なのですが、生活費として普通どれくらい入れるものなのでしょうか? 本で月10万円相場と見たことがありますが、それくらいが妥当でしょうか? アドバイ…
専業主婦のみなさん、自分の服や子供の服、化粧品 美容室代などは別にお金を頂いてますか? うちの場合は生活費としてまとめてお金を頂いていて、そのあまりで自分の最低限必要なものや、子供のものを買うようにと言われています 。 上手くやりくりして頑張っているんですが、…
入園式が4月1日です。 なにを着たらいいものか… すいませんが写メ見せてもらってもいいですか? 正直生活費だけで一杯一杯なのに…😅笑 でも、我が子の晴れ舞台✨ 私もシャキッとした格好で行くべきですよね… 彼の地元に引っ越してきてるので 私の地元友達に借りにしても距離が あ…
相談より愚痴になるんですが……。 私が22 旦那が24 娘が4ヶ月です。 旦那が仕事から 帰ってきては携帯ゲームと ゲーム機片手にご飯食べます。 付き合ってからずっとで、 子供産まれたらやめてよ っていい続けてもダメでした。 食べ終わったらそのまま 娘を旦那にほんの少しだけ…
「生活費」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
DWEをすでにやっている方、教えてください。 「DWE Touch Version(タッチ・バージョン)」への…
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…
万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…