「人見知り」に関する質問 (389ページ目)


生後11ヶ月の女の子、二人目の子どもです。 最近すごい人見知りをします。 というか夏に帰省してGWぶりに親戚に会って初めて人見知りするようになったことが分かりました… 上の子が幼稚園に行っていて、送り迎えがあったり風邪引いたり行事だったりでわりと忙しく 支援センター…
- 人見知り
- ママ友
- 生後11ヶ月
- 行事
- 女の子
- はじめてのママリ🔰
- 1






生後9ヶ月の息子を育てています。 息子はやはり発達障害なのかなと気分が落ち込んでいます。 もっと月齢が低い頃はきっとこの頃には不安がなくなってるだろうなと思いなんとか毎日やってきました。 もちろん今の時点では診断できないことなど重々承知です。 早めに小児神経科で健…
- 人見知り
- 生後9ヶ月
- 月齢
- キッズ
- 名前
- はじめてのママリ🔰
- 17



東京品川病院についてです。 今って3Dエコーってしてないんですかね?? 別途で料金払ったらしてくれるんかな、、😅 聞けばいいんやろうけど人見知り発揮して 聞けない、、💦
- 人見知り
- 料金
- 品川病院
- はじめてのママリ🔰
- 0







1歳4ヶ月の女の子がいるのですが、1歳2ヶ月頃からスイスイ歩けるようになり走ったりもするのですが、外に出た瞬間ギャン泣き、抱っこしないと無理、で歩こうとしません。人見知りも激しく、知らない人が話しかけてきただけでギャン泣きです。いつか外でも歩くようになるのでしょ…
- 人見知り
- 女の子
- 1歳2ヶ月
- 1歳4ヶ月
- ギャン泣き
- ママリ
- 1


4歳娘。癇癪。イライラ。 今日お友達が家に遊びに来てくれました。 その子はどこでも物怖じせず遊べるタイプで、家にくるなり「おもちゃどこ?これだけ?」と物色し始めました。 娘が作った磁石のおもちゃの作品を、ベビーサークルの中に置いていました。 (下の子に触られない…
- 人見知り
- おもちゃ
- ママ友
- ベビーサークル
- 4歳
- はじめてのママリ🔰
- 11









これからの子育てが不安です 30代の女です。 6歳の娘がいます。 私の性格ですが、昔から人見知りでした。 人見知りというより人嫌い?のような感じです。 こんな性格だからかママ友も1人もいません。 娘は一人っ子なので せめて公園で一緒に遊べるような友人が欲しいな…
- 人見知り
- 保育園
- ママ友
- 子育て
- 幼稚園
- はじめてのママリ🔰
- 5