
5歳の長男が怖がりで不安症、最近は鏡やトイレの窓が怖いようです。次男にも影響が出ています。成長の過程で大丈夫ですか?
5歳の長男がとても怖がり&不安症、4歳まで夜驚症もあり、小さい時から色々なことを怖がります。人見知りもです。
5歳になり夜驚症もなくなり落ち着いたなと思ったら最近鏡が怖い(手が出てくるかも)YouTubeで見たとか!トイレの窓も怖いと1人でトイレにも行けなくなりました😮💨
そのうち治りますかね?
長男が怖がりで次男は末っ子は何にも動じなかったのですがここ最近怖がるようになり下の子達にも影響してきて…笑
大丈夫ですよね?そんな時期ですよね?!
成長の過程ですよね?
ポジティブに考えてはいますが
怖がりすぎて先が不安になります😰!
強くなれ長男よ
- はじめてのママリ🔰
コメント

あんよ
おさまるとおもいます!
うちの長男も5歳で、妖怪ブームもあってか
最近夕方、保育園から徒歩で家まで帰っている時に
曲がり角の薮を指さして、白い手が見えた…
とか言ってます😇夜間のトイレは全然平気そうですが💦
私自身も、5歳くらいの時、夜1人でトイレ行くの、おばけやトイレが流れる音が怖かったです🥲
寝る間際に夢と混じってか妖怪の群れのようなものが天井にびっしりいて、怖くて泣いてたことも覚えてます😅
そんな時期なだけだと思います😁
私は今でもお化け屋敷とかはすごく苦手ですが😂

🌈ママ 👨👩👧👦
うちの息子も同じです
トイレこわいからって電気たくさんつけてドアも開け放ってます😂💦
驚いて叫んだりもするし
今日はたまたまおもちゃのしまいかたが悪かったのか何故か触ってないのに音がしてそれをめっちゃこわがってました😂
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです!驚いて叫ぶんですよね、、もう私が1番びっくりするわって😳
私も結構ビビリな方だけどなるべく息子には強がってるけど私も未だに夜中のトイレ1人で行けないので我慢してます😗- 12月14日
-
🌈ママ 👨👩👧👦
それに下の子が驚いたり2人がもつれて転んだり💦
笑っちゃいます😂
私もビビリだけど大人になってからだいぶマシになったと思います😂- 12月14日
はじめてのママリ🔰
やっぱり一緒の方がいると安心しますーー😮💨❤️❤️❤️
確かに私もトイレの流れる音やだったなぁ
うちは今自動で流れるからそれも子供達からしたらいやなのかなぁ…
何が怖いんだよ〜いってこいよ〜って言ってましたが寄り添ってあげることを決めました😂😂