「人見知り」に関する質問 (281ページ目)

他の人にあやしてもらうと恥ずかしそうに顔を擦りつけてくる赤ちゃん 生後4ヶ月くんのままです👶🏻抱っこしてる時に他の人が顔を見せてあやすと一瞬ニヤッとして顔を胸に擦り付けてきます。と思ったらまたその人の方を見て繰り返します。その仕草は恥ずかしいのかな?と感じるので…
- 人見知り
- 生後3ヶ月
- 生後4ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 6


1歳3ヶ月になった息子の発達をとても心配しています。 調べれば調べるほど自閉症や発達障害という言葉が出てきて、ノイローゼになりそうです。 下記項目は障害に当てはまるかどうか先輩方教えていただきたいです 現状と出来ること ・運動機能は平均時期に全てクリア ・いただ…
- 人見知り
- オムツ
- 運動
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- はじめてのママリ
- 10



1歳1ヶ月の娘なんですが、場所見知りなのか人見知りなのか児童館に何回行っても慣れません... 初めて行ったときはギャン泣きで30分くらい泣いてました。それから回を重ねるごとに泣くけどすぐ泣き止むようになりましたが、ずっとぐずりながら遊んでます。 抱っこか近くにいないと…
- 人見知り
- 泣き止む
- 泣く
- 1歳1ヶ月
- 児童館
- はじめてのママ🔰
- 3


















人見知り激しめなんですかね?🥲 生後9ヶ月です。先日友人3人とディズニーに行ってきました。息子にとって知らない友人3人とずっと行動していたことが負担だったのか、いつになくずっとぐずってました…🥲パパと3人で行った時はニコニコしてたのに😭 キャラクターにも人見知りなのか…
- 人見知り
- 生後6ヶ月
- 生後9ヶ月
- パパ
- キャラクター
- はじめてのママリ🔰
- 6

色々発達が遅くて心配になります うちの子周りと比べると色んなことが遅くて心配です。 クーイングは3ヶ月ごろ少しあったけど、すぐなくなり、喃語?なのか、機嫌が良い時に音を出し始めたのが、6ヶ月後半。まだ、構って欲しい時に声を出す様子はないです。独り言ばかり。 呼べ…
- 人見知り
- 夜泣き
- 離乳食
- おもちゃ
- 早産
- はじめてのママリ🔰
- 4


生後5ヶ月 男の子について 生後4ヶ月ごろから、男性に対してだけ、人見知りします。(パパは大丈夫) そんな経験のある方 いますか、、。
- 人見知り
- 生後4ヶ月
- 生後5ヶ月
- 男の子
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 5

1歳のバースデーフォトをスタジオで撮りました。 すごく不満!という訳ではないのですが、撮り直しを別のスタジオでするか悩んでます。 というのも今回撮ったスタジオが広くて普段あまり人見知りしない娘が緊張してずっとグズグズしてたり、親御さんは近くにいてあげてください…
- 人見知り
- スタジオアリス
- 親
- 1歳
- 写真
- はじめてのママリ🔰
- 6


人見知りの定義難しくないですか?笑 3ヶ月半くらいの時にうちの父を見て初めて泣いて人見知り!?って思っていました。その後も私の友達に抱っこされると泣いていましたが4ヶ月検診の時にスタッフの方に抱っこされても全く泣かず、あれ?もう終わった?と思ったけどやっぱり父だ…
- 人見知り
- ベビーカー
- 友達
- 支援センター
- 4ヶ月検診
- みーたんママ
- 1