※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳4ヶ月の子供の自閉症疑いについて悩んでいます。発語や行動には特徴がありますが、意思疎通ができるようです。自閉症の可能性があるか相談し、適切な支援を検討することが大切です。ありがとうございます。

自閉症を疑っています
1歳4ヶ月だと診断つかないけど悩んでます。

発語は11こです。
ブーブー(車)
ピーポー(救急車)
バナナ
アパ(アンパンマン)
抱っこ
開けて
バイバイ
パン
ティッシュ
クッカ(自転車のベル?)
ねんね 

指定したものを持ってきたり、オムツを捨ててというと捨てたりと意思疎通はとれてる気がします。
模倣もできます。
指差しもできます。
目も合うし、よく笑います。
人見知りや場所見知りは過去にありました。

気になるところ
おうむ返し
名前を呼んでも振り向かない
壁や床に頭をうちつける
癇癪
頭を振っている
ずっと同じところを歩く
体をぐるぐる回している
砂でも枝でも紙でも食べる
トミカを何台も並べる
過去に逆さバイバイ(今はなおっている)

今だに名前を呼んでも振り向かないし、これは何かあるのかな〜となんとなく感じています。
4月からこども園に行くことになったけど、けっこう教育に熱心なところで自閉症の子どもや手に負えない場合は退園、転園を勧めますと説明会で濁して説明されました😭

発語もあり、指差しもあったり、意思疎通があっても自閉症だったお子さんいますか?
これからこの子にできることは早めに発達相談とかに行くことですか?色々やってあげられることがあるなら向き合ってやっていこうと思っています😭

コメント

ママん

早いに越したことはないですよ👌気になることがあるならきちんと相談して検査取ってもらったほうがいいです!私は気にしなさすぎて3歳過ぎまで放置しちゃってもっと早くやっておけばよかったなって後悔してます。今は週5平日は療育に通ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり早い方がいいですよね💦
    とりあえず相談に行きたいと思います!
    ありがとうございました😊

    • 3月12日
30代ママ

うちはまだ診断ついてない3歳2ヶ月のため答えにはなりませんがコメントさせて頂きます。

うちは1歳半のとき言葉0でした。
検診ではもちろん引っかかってしまい
2歳半から療育通って単語が増えてきて3歳で幼稚園に行き始め3語文でました。多動とかはないため
普通に過ごせてます。


うちの子に比べたらはやくに
それだけ単語出てたら
言葉のペースは遅いとは思いません。


さかさバイバイや頭打ちつけたり、
物ならべるのはうちの子もしてました。
2歳半にはしなくなっていましたよ。


療育へ行ってますが
言葉も指差しもあるのに
自閉症の子はいます。
うちも発達検査してまだ診断とかは
されてませんが昨年は凸凹な結果で
自閉症あるかも?みたいな感じです。
ただ今年に入ってから言葉や、
意思疎通部分が伸びてきたので
今は様子見です。

早い方がいいと聞くので早く発達相談に行かれて、療育とか通われるといいと思います🤲✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    発語や指差しがあっても自閉症の子っているんですね💦
    早めに相談しにいきます!
    具体的に教えていただきありがとうございました😊

    • 3月12日
はじめてのママリ🔰

モヤモヤされるより、相談に行って、積極的に療育を受けられることをオススメします。療育は仮に定型であったとしてもためになるし、必要なくなればいつでもやめられるので、、、。
うちも指差しは月齢相当、言葉の理解もあり、指示も通る、模倣もできる、目も合うしよく笑う、かくれんぼ遊びや追いかけっこもできる、クレーン現象などは無し、1歳8ヶ月から発語、2歳丁度で2語文、2歳3ヶ月頃から多語文ベラベラ話してました。検診では言葉の理解があるので様子見と言われましたが、押し切って2歳ちょいから療育に通わせてもらってます。できることも多かった反面、小さい頃から人より物に興味がある、呼んでも振り返らない、特定のものへのこだわり(ゴミ箱や消火器に必ず寄っていく、室内遊び場などでは遊具で遊ぶより、扉やロッカーの開け閉めが好き)など、なんか他の子とちがうなって違和感がありましたので。(今思えば完全に特性持ちですね。。。)自分で予約した発達外来では、今のところ自閉グレーと言われてますが、保育園などの集団では指示が通らず好き勝手やってしまうし、ベラベラ話す割に一方通行が多くなってきたので、そのうち診断されるだろうなって感じです。そしてうちの保育園も、年少以上のクラスに発達の怪しそうな子がいないので、おそらく年少にあがる前に退園させているのだろうなと思って怯えていますので、お気持ちお察しします。(うちは今から転園できるところ探しておく心積りです😭)

ただ、自閉でも大人しく、周りを模倣して集団生活を送れるタイプの子もいるし、X(旧Twitter)にぽりぽり医さんと言う方がいるんですが、その方の三男さんは幼児期にかなり特性(言葉の遅れ、頭打ちつけ、数字好き)などがあって療育してたけど、今は普通に野球少年になったらしいですし、まぁそう言う方もいるので、とにかく心配なら早めに療育行かれたほうがいいとおもいます。
長々すみません。頑張りましょう。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    市の発達相談に行って、療育は年齢的にまだ早い?という感じで親子教室を勧められました。
    今後退園を勧められた時のために、色々受け入れてくれる所も探してみようとおもいます。
    詳しく教えていただきありがとうございました😊

    • 3月26日