「人見知り」に関する質問 (131ページ目)

布団に寝転んだときが1番幸せ!!! 明日地域のお祭りあるけど、 子供の同級生やママさんたちに会うから行きたくない😭 鬱で人見知りで行きたくなさすぎる😭😭😭
- 人見知り
- お祭り
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 0




早生まれの4月1日生まれの年少の女の子です。 集団行動ができず、発達に悩んでいます。 支離滅裂かもしれませんが、少しでも前向きな気持ちになりたいと思い書き込みます。 一歳になってすぐから年少の6月まで 小規模保育園に通っていました。 (全園児3人でうちの子以外全員乳…
- 人見知り
- お風呂
- 赤ちゃん
- 女の子
- プール
- はじめてのママリ🔰
- 1


お盆の義理実家への帰省について。 今回旦那の実家に旦那だけで帰省しました。 私と10ヶ月の子どもも一緒に行こうと旦那や義理両親に言われましたが、前回会った時に子どもが人見知りしてギャン泣きで私から離れず義理両親に抱っこしてもらっても泣き続けてたので私の育て方が悪…
- 人見知り
- 旦那
- 赤ちゃん
- 育て方
- 後追い
- はじめてのママリ🔰
- 3


生後5ヶ月 自分の育児がダメダメで、でもどうしたらいいか分からなくて悩んでます。以下の点に特に悩んでいます。 ①睡眠にについて 生後2ヶ月半ごろに夜長い時間眠るようになりました。ただ最近夜はちょこちょこ起きるようになってしまい、3時から5時くらいまで抱っこなら寝て…
- 人見知り
- 離乳食
- 寝かしつけ
- 生後2ヶ月
- 生後5ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3





夏休みで実家に妹の子供が四日間泊まりに来たけど、人見知り泣きしてて泣いたらうちの子も共鳴して泣くからちょっと困る…。 里帰り中の身分だからあんまり言えないけどw
- 人見知り
- 里帰り
- 夏休み
- 泣く
- ym
- 0






現在1歳9か月の息子なのですが、発達検査を受ける事になりモヤモヤしています。長文になります💦 4ヵ月の検診で股関節の開きでひっかかり、県内の専門の病院に紹介され、最近まで半年に一回のペースで股関節脱臼がないか通院していました。 脱臼の疑いも、そもそも最初にかかった…
- 人見知り
- 小児科
- 病院
- 早産
- 妊娠34週目
- はじめてのママリ🔰
- 1



赤ちゃんの喃語や笑い声を引き出す方法について、実践したことなどあれば教えてください。 10ヶ月になった娘ですが、あまり声を出して笑いません。1週間に1.2回笑い声が聞けるかな?という具合です。聞けても数回控えめにフフッと笑って終わりです。 4ヶ月くらいの頃から気にな…
- 人見知り
- 絵本
- 読み聞かせ
- 運動
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 1




発達が不安でたまりません。 今気になることはつかまり立ちしない、人見知りしない、うーうーずっと言ってること、手づかみ食べしないこと、離乳食がドロドロじゃないと食べられないことです(>_<) もうすぐ10ヶ月になります。 同じような方いませんか?
- 人見知り
- 離乳食
- 発達
- つかまり立ち
- 手づかみ食べ
- はじめてのママリ🔰
- 5


発達心配してます。 何か助言でも感想でもいいのでコメントいただけると嬉しいです! いつもここでお世話になってます💦1歳になり、たくさん成長したのですがやはり心配な部分もあり、皆様に意見を頂きたく投稿します。 ▼心配な事▼ ①多動 本当にずっっと動いてます。家の中でも…
- 人見知り
- 絵本
- おもちゃ
- おやつ
- チャイルドシート
- はじめてのママリ🔰
- 9