女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
2人目出産の里帰りについて☆ 上の子が一歳11ヶ月になる頃に二人目を出産する予定です。二人目の時の里帰りは皆さんどのようにして乗り越え?られましたか?? 特に境遇が近い方の経験談聞きたいです。文章が下手なので箇条書きにさせていただきます。 ○実家、義実家、私達の家 …
初めての投稿失礼します。 最近パートを始めました。レジの業務です。 お客さんが少なく、レジで暇な時、大体パートの皆さんはお喋りしてるのですが、最近入ったばかりなので会話に入れません(;_;) もともと人見知りという性格もあるかもしれないですが、皆さんは、お仕事…
対応の仕方?についてなのですか 私は人見知りで、相手に話しかけ られても咄嗟に返答できません、 思いつかなくて💦 1、そこで子供(会話できない月齢) に知らない人、目上の人から バイバイ〜またね とか かわいいねぇ💖って言われた時 なんて言えばいいのでしょうか💦 2.それと2…
7ヶ月…あっというま…はやい…新生児の頃の動画を見返していて懐かしく思っちゃいました😂 鬱傾向有り(薬飲んでた時期もあり)で妊娠中に出産後大丈夫かな…と心配してましたが、我が子可愛くて可愛くてたまりません❤ 自分の記録も兼ねてやって良かった!と思ったことを書きます…
盛岡市本宮付近に住んでます。 家にいるのか苦痛でどっか行きたいんですが なにも用事もなく。 支援センターとか行ってみたいんですけど 自分自身が人見知りで踏み出せず。 みなさんどぉやって時間潰しとか 気分転換してますか?
義母や実母と同居で、昼間は子供を見てもらい働いている方いますか? 生後6ヶ月ですが、働こうと思っています。実母と同居なので見てもらって働こうと思っていますが、娘が懐くのが嫌なんです。 今も自分の娘の子なので、色々しゃしゃり出て来て、イライラします。 私達の子供な…
嫁ぎ先が田舎で噂話すぐ広まるし人付き合いが多い😅人見知りな私には辛すぎる⤵️同居だし家出たい 。このままずっとここで暮らすのは嫌だと思う今日この頃…地元に帰りたい。
ガルガル期ありましたか? いつまででしたか? 先日義実家に行き孫フィーバー& ガルガル期を実感しました(´-`).。oO (特に義父に対して) たまらず初めての投稿をします。 少しお話聞いてください。 産後うちの娘は退院まで保育器に入ってました。 遠くからガラス越しに…
おとなしい息子。 息子を見た人みんなに「こんなにおとなしい子初めて見た!」みたいにいわれるくらい、 よく寝て1人遊び大好きな子です。 おしっこと空腹以外泣きません。 抱っこしなくても、隣で添い寝だけで寝てくれます。 寝るのも日中は4時間くらい、夜は6時間ほど。 (完ミ…
2歳1ヶ月の息子はすごくびびりで人見知りです。 知らない場所に連れて行って抱っこからおろすと泣きます。友達とか知らない人に抱っこされると必ず泣きます。 すごく周りの人に申し訳なくなってきます。 周りの子供達は積極的な子とかばかりなのにと思って大丈夫かなと思っちゃい…
もーすぐ7ヶ月の娘がいるママです👶 元々周りにママ友がいなくて、中々相談したり出来る人もいなかったり、友人も仕事などで忙しく旦那も仕事の休みが少ない職業なのでなんだか日々孤独感を感じてます。。 娘とは毎日スーパーいくついでに散歩したりちょっと遠出したり。 ただ最…
人見知りって何ヵ月くらいから始まりましたか? また、人見知りのピークはいつでしたか?
もうすぐ9ヶ月の息子なんですが、人見知り、後追いを全くしません。 ズリバイ出来ますが、抱っこしてほしい時や甘えたい時などでも私以外にも誰(夫、じじ、ばば、保健師さん)の所にも行きます。 誰に抱っこされててもほぼ泣きません。 初めて会う人の時は「誰だろう?」みたいな…
今住んでる小学校区が部落と呼ばれる場所が含まれており、ネットで見る限り偏見はまだまだ残っていて、将来この地域でのマイホームはないかなと思っています。 幼稚園のうちに引っ越しを検討しています。 ただ、今通ってる幼稚園で知り合った数人のママ友と本当に出会えて良か…
こんばんは、育児の息抜きについて教えてください(*´꒳`*) みなさんはいつごろから、子供を預けて息抜きを始めましたか?? 息子は4カ月になり、少し人見知りが始まりました。 実両親、義両親、旦那が抱っこすると大泣きです… すっごく大好きで大事な息子ですが、自分の時間も…
早速始まった…息子の人見知り😂 早い気もするけど…😂💦💦 ほとんど帰ってない実家に帰ったら、大変だなこりゃ😅
もうすぐ5ヶ月になる娘がいます。 身内への人見知りの対処法、克服方法があればぜひ教えてください。 4ヶ月に入った頃からパパママ以外が近づいたり抱っこすると怒ったように泣き叫びます。 自分の家では笑ったり、一人遊びをしたりするのですが実家に帰った時にはよく泣いて…
子供の性格ってそれぞれだと思うのですがとにかく娘は活発でじっとしていません。 ベビーカー、抱っこ紐はじっとしていますが、児童センターとか教室とかに行くと戻ってきません😭周りのお子さんの中にはママの膝の上でジーとしてる子もいるのですごいなぁ😭と思います💦 元々人見知…
慣らし保育の期間について質問です。 保育園に受かり、今月末に面談があります。そこで慣らし保育の期間について決める流れです。 慣らし保育は期間が決まっておらず、結構柔軟に決められる感じなのですが、どれくらいの期間がいいんでしょうか🙄? ちなみに仕事は9-17時で復帰…
年子についてです。 息子が1歳になったので旦那がもう一人ほしいと言います。 私も2歳差でもう一人授かれたらなあとは思っていましたが、現在息子の存在が可愛すぎて2人目が想像できないというか、息子が可哀想かな?と考えるようになってしまいました😢 息子はまったくといってい…
埼玉の狭山市に住んでいます。 今3ヶ月の娘を育てています。 みなさんママ友とかっていますか? 私人見知りなこともあってなかなかママ友ができなくて。また歳の近いママさんも近くにあまりいません。皆さんどんな風にママ友さんとかつくられてますか?
出産前からずっと恥骨が痛くて今もたまにすごく痛みます😰同じような経験された方おられますか⁇病院に行けばいい話なんですけど子どもが人見知り激しくて預けることも出来ず旦那も朝から晩まで働いたり出張行ったりでほとんどワンオペ育児の状態なのでなかなか行けてません。
現在2歳4ヶ月の女の子を育てているのですが、 元々成長が遅く 首すわり5ヶ月 お座り8ヶ月 ずり這い10ヶ月 ハイハイより先につかまり立ち12ヶ月 一人歩き1歳3ヶ月 でした。 言葉はここ1.2ヶ月ぐんと話すようになりました。 ですが 〜する?と聞いても、 うなずいたりする事なく、 …
あと数日で4ヶ月になる娘がいます。 娘は賑やかなところ(外食中や義実家)などではあまり泣かず、義実家で色んな人に抱っこされても気にせずにこにこしています。 育てやすいのかもしれませんが、1ヶ月遅く産まれた友達の子はもぅ人見知りが始まっているのかママじゃないと泣いた…
私には生後3ヶ月22日の娘がいます。弟には生後7ヶ月の息子がいます。 弟夫婦は保育士さん。嫁さん実家は大家族でしょっちゅう帰るらしく賑やかな環境で、子どものあやし方も上手。息子も生後3ヶ月頃から「キャッキャッ」と笑っていました。 私の娘は反対に、日中は娘と私と猫…
昨日私の同級生と買い物中にたまたま会ったのですが 娘が同級生から離れなくてビックリしました😅 娘を抱っこさせてと言われて抱っこさせたら泣きもせず笑顔でした😊 その同級生は男の友達で娘を出産した事は知ってます。イケメンだからか優しさが伝わったのか、人見知りしなくな…
上の子が4ヶ月経った途端に寝返りが打てるようになったのもあり 下の子が寝返り打たない、打とうとしないのが不思議に感じてしまうけど 5〜6ヶ月ごろに寝返り打つんですね!(笑) 上の子はなんでも早かったので感覚が狂う💦 人見知りは4ヶ月からなるんでしょうか?? 最近私以外…
人見知りが始まり、こないだ義母が来て娘に話しかけると、ギャン泣きで、えーー1ヶ月ちょい会ってないだけやのにーーって大きい声で言うとまた、泣いて、 そしたら、静かな所にいすぎやわ〜と、嫌味みたいな感じで言われました! 聞こえてないふりしたけど、なんなんですかね😤😤
泣いちゃう人見知りっていつまで続きましたか? 娘は早くて3ヶ月ごろから人見知りし始めました😢
全ての質問の中で人気のランキング
これあまりに安いのですが本物だと思いますか、、? インスタの広告で流れてきました。 https:…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
【香川県高松市 不審者?謎の人を見かけました】 先日小学生達が信号待ちをしている交差点で全…
大分市松岡にコストコ出来るってほんとですか??🙄
朝顔の種を植えるので500mlのペットボトルに油性ペンで名前を書いて持たせてくださいとお知らせ…