
コメント

エイヤ
上の子も下の子も月齢と性別同じですね💗
うちも同じく上の子はなんでもはやかったのでどんなもんなのかなと思ってます🤣笑
男の子だからか体も重くて遅めになるかな〜とか!
うち上の子は今もなおずっと人見知りなんです🤣けど下の子はまだ一度も人見知りしてないので人見知りの時期くるのドキドキです笑
エイヤ
上の子も下の子も月齢と性別同じですね💗
うちも同じく上の子はなんでもはやかったのでどんなもんなのかなと思ってます🤣笑
男の子だからか体も重くて遅めになるかな〜とか!
うち上の子は今もなおずっと人見知りなんです🤣けど下の子はまだ一度も人見知りしてないので人見知りの時期くるのドキドキです笑
「寝返り」に関する質問
うつ伏せの姿勢からおすわりしてしまい、ずり這いの練習ができなくて困ってます🥲 生後8ヶ月なったばかりの娘です。 寝返り5ヶ月、おすわりは6ヶ月でできるようになったのですが、そこからいっこうにずり這いしません。 …
6ヶ月女の子ですが、最近面白いポーズをよくしてます🤣 大人が寝っ転がって片肘ついてテレビ見るみたいな姿勢に似てるのですが、 右腕から体の右側面が床について体を支えてて、左手は体の前か真上にあげてます✋ 伝わ…
生後10ヶ月です。 もう少しで11ヶ月ですが、10ヶ月でようやく寝返りができました。 ハイハイ、つかまり立ち、ずり這いもまだできる様子がありません。 いろいろ調べてハイハイをやるように特訓していますが、なかなかで…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぷにょ
わぁ!一緒ですね❤️
うちも下の子すでに9キロ超えていてかなりの肥満児なので
重そうだなぁ遅そうだなぁと思ってます🤣
人見知り大変そうですが
大人になってから人見知りするより
小さいうちにした方がいいとよく聞くので
上の子全くないのである意味心配ですよ💦
エイヤ
うちは下の子昨日8キロでした!9キロ!!ビッグボーイですね😂✨
そうなんですか😲急に人見知りするようになるんですかね?!
私自身は小さい頃から今もずっと人見知りです🤣
ぷにょ
男の子は飲みがいいからか、大きくなりますよねぇ🤣
抱っこ大変ですよね💦
うちは上の子人見知りなくて買い物行っても声かけられたらついて行ったりして大変です、、
人見知りも泣いたりして大変ですよね💦
私は大人になってから人見知りになりました。。(笑)
エイヤ
首すわりまでがちょっときつかったですね🤣ようやく縦抱っこ出来るようになってふぅって感じです笑
それはちょっと大変だし怖い!😭
なんだかんだ人見知りする娘ママっ子な娘可愛いのでそれはそれでよかったです🤣
子供の頃は人見知りなかったパターンの人なんですね😆