
新生児は頻繁にうんちをするのでしょうか。オムツ交換が多く、オナラと一緒に出ることもあります。夜間はおしっこ以外は起こしたくないのですが、少しのうんちでも交換した方が良いでしょうか。
新生児ってこんなに何回も小分けにうんちするものですか😂?
おむつが気持ち悪くて泣く事は無いのですが、ふとオムツチェックするとうんちしてるので交換→すぐオナラの音がして見るとうんち→授乳して寝かしつけてる最中にまたうんち、、
とうんちばっかりしています💦
オナラと一緒にちょっと出ちゃう事もあるみたいで…
1時間に4.5回うんちでオムツ変えする事も多いです。
夜間などおしっこくらいなら起こしたく無いので頑張ってもらうことが多いのですが、オナラと一緒に出てしまった少しのうんちでもうんちなら変えてあげたほうがいいですよね?!?!
オムツ消費量がやばいです😨
新生児ってこんなもんですか?💦
- はじめてのママリ(生後0ヶ月)

げーまー(27)
そんなもんです!
替えたのにまた替えるってのが
1ヶ月ぐらいは続きました💦
でも新生児のオムツって量もあるので
まだいいと思います!
サイズが大きくなれば枚数も減ってきます💦

はじめてのママリ🔰
新生児の時はオムツ替えまくりでした笑
授乳回数も多くて大変なのに、休む時間ないですよね😂
お疲れ様です💦

り
新生児の時は何回もしてました😇(笑)
うんちだけで1日10回くらい替えた時も全然あります!(笑)
オムツ消費えぐかったですがおしり荒れたりとかは嫌だったので、うんちは気づいたら替えてました!

はじめてのママリ🔰
わかります😂
永遠におむつ変えますよね🤣🤣
とても大変だと思いますが、少しずつトイレの間隔が空いて消費量減ってくるのでもうしばらくの辛抱ですね!

ママリ✴︎
完母の時はほんと小出しにしょっちゅうしてました😂

はじめてのママリ🔰
そんなもんです!
新生児の頃は1日8〜10回うんちしてましたよ~!
コメント