女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
沖縄の方で、豊見城市に住んでる方! 保育園入れようと考えてるのですが、最近豊見城に引っ越したばかりで周辺の保育園どこがいいよ!ってとこが分からず、もし良ければ保育園ここ良いよ!っての所があれば、そこのいい点とかおすすめを聞きたいです! 職場と家からの道のり周辺…
2月に応募したパート、 応募したのが遅くて他の人が採用されてしまい 面接すらできなかったんですが、 10月に転職したいなと思って求人サイトを 見てたら以前応募したかったパート先が 求人サイトに載っていて、即応募🏃 すぐ連絡がきて面接させていただいたんですが 私が子ども…
【派遣からの直接雇用について】 派遣(有期雇用)で事務をやっていて、今2年目です。 派遣先から直接雇用(たぶん契約社員)の話を頂いているのですが、受けるか迷っています。 元々、今の仕事がやりたかった事とちょっと違ったのと、直接雇用の話が来ないと思っていたため、満期ま…
旦那が転職するかもしれません。 今の職場はざっくりですが、 2週間仕事で不在、1週間休み、という感じの勤務体系です。 日曜日は休みです。 勤務時間がかなりブラックで、残業が100時間近いです。。 転職予定の職場は、 4日帰ってきて、2日泊まりの仕事でシフト制です。 日曜…
今8.9あったら明日保育園休みですよね、、、凹みます、、 先週木曜から咳が酷く、熱はないものの月曜日にRSの診断でした。 3回目のRSだから免疫がついたのだろうとのことで、熱もなく過ごし元気いっぱいでした。 先週のとは月・水は私が休み、火・木は義母・実母が見てくれまし…
9〜15の事務のパート。 ほとんどの日が暇です。 今日なんて着いてすぐする事なく、、 上の人に聞いても、何もないんだなー。と 前の職場は何かしらありましたが 本当に何もないんです。 ただ暇なのでお休みしやすいです。 でも、暇すぎて毎日仕事が苦痛です。 時間が進みませ…
幼稚園に通っていて今年の9月からパートを始め、預かり保育を利用してます。 役所には9月から申請を申し込みました。 私の職場で就労証明書届くのに時間がかかり10月下旬に役所に就労証明書を提出しました。 今月役所から給付認定通知書が届いたのですが、 請求時期が7月、10月、…
パートの方で生理休暇(有給)が ある職場の方いらっしゃいますかー? どのくらいの頻度で生理休暇利用してますか? 使いたいですがなかなか言いづらいです🥹
産休育休を取得して 元いた部署から外されたと感じている方っていますか? 私は専門資格までとっていたのに 完全に外されています。。。 こんな職場もう嫌になってきて転職考えてます
わたしの宝物見てる方いますか?? 田中圭の演技力えぐすぎます😭 不倫だから見ててすごい嫌な気持ちになるし 見終わった後気持ち沈みます🥲 気になるから見ちゃうんですけど😂 職場で見てる人全然いなくて話せないです😣
子供2人の体調不良で一週間仕事行けていない…。多分明日も無理そうだな。ほぼデスクワークだから在宅でできる環境整備してくれたら助かるのに。職場に休む連絡するの気が重い。
みなさん、保育所今すぐに入れるなら入れた方がいいと思いますか? また、あと3ヶ月待てば私の仕事先がもっと近い職場になるので、3ヶ月待つべきですか? また、早く保育所入れたい理由はなんですか?
背中を押してほしくて… 長くなりますがアドバイス欲しくて質問させて頂きました。 現在時短勤務で仕事をしています。 不定休のため、土日祝日が休みになるとは限らず、子供たちは月曜~土曜のほとんどを学校、保育所、学童で過ごしています。ほぼ平日休みしかないため保育所へ通…
私が夫に作ったお弁当(チャーハン)を、夫が職場の女性からねだられて一口あげたと話してきました。他人のお弁当を一口ちょうだいって言うのって、私の感覚では、え??って感じで夫にも女性にも腹立ちます。 みなさんなら、どう思いますか? あげる夫も、夫で。普通は、愛想笑…
源泉徴収票についてなのですが 昨年の12月に前職を退職し今年の1月に 12月分の給与が支払われたので 前職の今年の源泉徴収票が必要になると思いますが まだ手元にありません。 今の職場へ提出することになるので 今からお願いしておいた方が いいですよね?
皆さん、妊娠報告する派ですか? 絶対報告が必要な職場や家族以外の、報告しなくても特に問題ない相手に対してです。 私はしない派で、子ども2人産んでますが毎回職場や家族以外には報告してませんでした。 それをずーっと夫に嫌味言われてて「なんで隠すのか分からない。」「…
2人目育休明け、同じ職場で正社員時短からパートにするか悩んでいます。 ひとり目の育休明けは9:00〜16:00週5日(土日祝休み)で働いていましたが、やはり2人になるとなかなか大変かつ、旦那も帰りが遅く両実家とも頼れない環境なため、しんどいかなぁ。。パートにしようかな、…
吐き出させてください。 夫は基本的には限りある時間の中、育児をよくやってくれてると思います。 ただ、激務と言われている業界にいて休みは少ないです。13連勤の半ばで疲れてるのも分かります。 残業の概念がなくみんな遅くまで残っている職場なのに、普段は毎日お風呂の時間…
快便ママさんいらっしゃいますか? 私は1日1〜3回くらい出ます🤣 便秘よりはいいですが、出先や職場でももよおすことがあるので、若い頃は恥ずかしかったです。今はある程度おばさんになったので、開き直ってます!笑 子供達にも、ママまたうんち〜?と言われます🤣
おそらく妊娠5週です。 明日職場でインフルエンザワクチンを打たなければなりません。打つのは顔見知りのスタッフなので問診票にも書きたくなくて😭予約している産院からは打って大丈夫といわれてます! 超初期に打たれた方いますか??
育休延長厳格化で4月から申請書のコピーも必要になると聞いたのですが、育休の延長を許容できるの欄にチェックした場合は職場にバレますよね?
職場の乳がん検診で引っかかって要精密検査になってしまいました( ; ; )38歳エコーの検査で、黒っぽい影が見えてたのでもしかしてと思ってたらやっぱりでした…2年前まで授乳しており、かなり酷い乳腺炎も3回ほど繰り返してます🥲 今回、乳房腫瘤の疑いとだけ書かれており、カ…
みなさん理想の勤務時間ってありますか?? これから職場の見学や説明を聞きに行く予定のものです。 フルタイム、時短、パートなどあるとも思いますが、2歳の子を育てている方、お子さん2人の方は何時〜何時で働いて保育園や幼稚園のお迎えにいってますか?? 仕事は看護師を予…
久しぶりの投稿です。 安達祐実さんがYouTubeで 「子供との時間が1番リラックスできる」と おっしゃってましたが、私はまるで逆です。 もちろん素でいれはするのですが、 子供を叱ったり注意したりはもちろん、 一緒に遊んでいる時間で安らげるはずの時も 胸が痛くなる時があり…
育休明け職場の居心地悪すぎます。 育休を2年取ったのち復職しましたが、すでに新しい人も入ってきていたりして人員は間に合っている状態、私は産休前とは違う業務を担当しており、たまに上司が振ってくれる仕事をしています。 しかしそれも基本暇で、毎日暇疲れしながら帰宅…
2人目のタイミング 療育保育士をしています。1歳の子どもは提携の園に通わせています。 今年の4月に今の園に短時間パート(4時間)で就職しましたが、職場に馴染めず悩んでいます。オープンしたばかりの療育なので午前中利用の子どもが少なく、午後療育がメインです。なので午後…
「職場」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…